モバイル環境、見直したほうが良いかなあ
なかなかいい感じです。
...が、見出しをFlickするだけなら快適そのものなのですが、
元記事にjumpしたとき、ダウンロードに時間がかかっているような気が
します。(「忘れた頃にダウンロードされる」というと全くの言いすぎに
なりますが)
私の使用シチュエーション、「通勤時間帯」「移動中、しかも電車の中」
って環境が良くないのかもしれないのですが、そもそも、「iPod touch
+ Mobile WiFi(光ポータブル PWR-100F)」と「日本通信 bモバイル
SIM U300」ってのが良くないのかも。。。
日本通信 bモバイルSIM U300 6ヶ月(185日)使い放題パッケージ BM-U300-6MS[amazon]
iPhoneとか素直につなげられる通信環境だと、まただいぶ印象が違うのか
もしれません。
同じ日本通信の製品には
日本通信 bモバイル・フェア 1GB SIMパッケージ 120日間[amazon]
など通信速度制限の無い製品もあります。
やはりそろそろちゃんとモバイル環境を再検討したほうが良いかなあ..
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- TwitterからXへ(2023.07.30)
- 備忘録:PR-S300HI から PR-600MI へ(2023.05.28)
- うちにも着ちゃいました「ソニー銀行」(2023.05.14)
- MacFan誌2023年6月号の発売は、「4月28日(金)」(2023.04.26)
- twitter。。。最近みてないなぁ(2023.03.07)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今月の Apple Watch チャレンジは (2023.10.01)
- MacFan誌最新号、「iPhone 15」シリーズですね(2023.09.29)
- 明後日の「MacFan誌最新号」は...(2023.09.27)
- Apple、急遽 OS群をセキュリティアップデート(2023.09.22)
- ...良いんですけど(2023.09.20)
「Mac」カテゴリの記事
- MacFan誌最新号、「iPhone 15」シリーズですね(2023.09.29)
- Apple、急遽 OS群をセキュリティアップデート(2023.09.22)
- 確かに「まもなくです。」です(2023.09.12)
- え?watchOS 9.6.2 ?(2023.09.08)
- MacFan誌最新号、買ってきました!(2023.08.30)
「ケータイ」カテゴリの記事
- docomo 新プラン。やはりそうでしたか。。。(2019.04.17)
- スマホは、Apple と Samsung だけになっちゃう?(2019.01.14)
- 「Next スマホ」の技術は?(2018.05.06)
- 来るのかなぁ「折りたたみ」スマホ。。。 (2018.03.08)
- Apple も「折り畳み」? docomo 独自機種開発(2017.11.23)
コメント