寝そうになったら、iPhoneが"喝っ!"?
「iPhoneで居眠り防止へ。。。」
運転中強い眠りが来そうになるのを、iPhoneが検知。運転手に警告を
出す...なんてことができるようになるかもしれません。
YOMIURI ONLINE:
『居眠り運転、携帯が警告音・・・目の動きで危険察知』
眼球の動きをカメラで監視、眠気によって弱くなる「ずっと1点を見て
いられるよう調整する」機能を検知することで、危険を察知するとのこと。
「運転中」だけではなく、「授業中」や「会議中」での襲ってくる睡魔にも
適用出来るんでしょうかね?(笑)
iPhoneでいろんな事が出来て来ますね。
「Siri」で「耳」と「口」を持ったiPhone。
これで、「目」を持った事になったとすると、
あと、「手」「足」を付けてあげれば、iPhone、ロボットになっちゃうんで
しょうかね〜。(笑)
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Apple WWDC22 。何が出るのか?(2022.04.07)
- 寝耳に水!TechCrunch Japan と engadget日本版、終了アナウンス(2022.02.15)
- 光ディスクドライブ(パイオニア製)購入(2021.11.13)
- やっと、macOS Monterey と Spotlight...(2021.11.06)
- 1日遅れの「Siri誕生日」(2021.10.05)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- おっと!MacFan誌最新号(3月号)の発売日は今日(2023.01.27)
- 「旧正月チャレンジ」、開催してたのは忘れてました(2023.01.26)
- iOS 16.3 のみならず、 iOS 12.5.7 までリリース(2023.01.25)
- iOS. macOS など「来週、正式版リリース」?(2023.01.19)
- Apple Watchで、「1月チャレンジ」完(2023.01.13)
「Mac」カテゴリの記事
- 年越したら、「Apple の初売り」ですね(2022.12.31)
- MacFan、すでに「来年の2月」版(2022.12.29)
- MacFan誌最新号「2022年12月号」(2022.10.29)
- 今度のMacFan誌は「ももクロ」!?(2022.10.20)
- macOS,iOS,iPadOS アップデート(2022.08.21)
コメント