iOS 5で、簡単設定ショートカット 2
先日も取り上げた、iOS 5機能を使った、「設定画面へのジャンプショート
カット作成」ネタ。
iPhone女史さんでも、
iPhone女史 さん:
『iOSホーム画面に設定ショートカットをアプリなしで簡単に追加する方法 | iPhoneとSafariだけでできる!』
こちらは、「Icon Settings V2.0」 というものを使った方法。
いろいろ使えそうですが、調子に乗って、ホーム画面がいっぱいにならない
ように気をつけなきゃ...
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- あー、Time Machine用外付けHDD。寿命?(2024.05.07)
- MacFan誌 2024年2月号の発売は明日!(2023.12.27)
- TwitterからXへ(2023.07.30)
- 備忘録:PR-S300HI から PR-600MI へ(2023.05.28)
- うちにも着ちゃいました「ソニー銀行」(2023.05.14)
「Mac」カテゴリの記事
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
- macOS と iOS 、watchOS をアップデート(2025.02.12)
- また、Swift Playgrounds アップデート(2025.02.03)
- Swift Playgrounds アップデートで(2025.02.01)
- macOS もアップデート(2025.01.30)
コメント
こんにちは、(゚ー゚)
ショートカット便利ですよね。ご紹介有り難うございます。
twitterクライアントアプリは、「ついっぷる」がお気に入りです。
投稿: tamaru | 2011/11/20 18:14
tamaruさん、コメント&ご紹介ありがとうございます。
「ついっぷる」、先ほどダウンロードしてみました。
試してみます。
それより...
tamaruさんのところの記事に画像。左の一番上のアイコンが
気になる、気になる...
投稿: tbmaster | 2011/11/20 22:28