twitter スパムDMですか。。。
ふぅ...(悪い方向ですが。。。)技術の進歩が早いですね。。。
イラストレーター’s ファインライフ さん:
『今度はtwitter利用のDMのスパムが来た!(-""-;)ムム・・・』
敵もいろいろ考えて来ますね。困ったもんだ。
twitterもどきページに飛んでいって、そこでパスワードを盗まれちゃうって
パターンのようです。
twitterでの"短縮URL"は使われ始めたころ、「おおっ!良いじゃん」って
思ってましたが、確かにイラストレータSenJ4さんも言われているように、
これってリンク先がぱっと見て判んないので、怖いですよね。
最近また「英語ツイート」のフォローが届くようになったのですが、やっぱ、
完全無視して良かったと思ってます。(そういえば、最初の最初、twitterの
アカウントを取得して、まず最初につぶやいたのが、よせば良いのに「Hello!
Twitter!」とかなんとか、つい英語でつぶやいて、速攻で知らない英語圏の方
からフォロー通知が来た事を思い出しちゃいました。。。)
SenJ4さん曰く、
『そんなにパスが欲しいんなら「1億円」出せば教えてやろうじゃないかっ!(^.^)b 』
じゃ、私は「9,500万円」で教えてあげようかな。。。ヽ(´o`; オイオイ
冗談は置いといて...偽物に対する嗅覚はちゃんと磨くようにしよっと!
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- あー、Time Machine用外付けHDD。寿命?(2024.05.07)
- MacFan誌 2024年2月号の発売は明日!(2023.12.27)
- TwitterからXへ(2023.07.30)
- 備忘録:PR-S300HI から PR-600MI へ(2023.05.28)
- うちにも着ちゃいました「ソニー銀行」(2023.05.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 一昨日の Apple 銀座(2025.04.13)
- 4月のアクティビティチャレンジ(2025.04.09)
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
- 今年も「国際女性デー」チャレンジは無いのかな(2025.03.08)
- Apple Watch 6 、watchOS ベータ版で不具合が出てるって?(2025.02.26)
「Mac」カテゴリの記事
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
- macOS と iOS 、watchOS をアップデート(2025.02.12)
- また、Swift Playgrounds アップデート(2025.02.03)
- Swift Playgrounds アップデートで(2025.02.01)
- macOS もアップデート(2025.01.30)
コメント
こんばんは!SenJ4です。
トラックバックありがとうございます。(^-^)/
いや、本当に最近パスワード絡みが多くて、憂いなエントリーが続いてます。
フォロワーさんから来ると信じちゃいますものね。困ったものです。
お互い気をつけましょう!
ちなみにGoogle リーダーに登録させていただいています。
今後ともよろしくどうぞ!
投稿: SenJ4 | 2011/10/01 23:18
SenJ4さん、コメントありがとうございます。
ほんとパスワード管理って厄介ですよね。
こまめにちゃんと変えれば良いんでしょうけど、
覚えきれないし。。。(現に、パスワード更新を良く催促
される、私の勤めてる会社の業務システムのパスワードな
んて、何回忘れた事やら。。)
いつかは、もっと簡単にそして強固な認証スキームが
開発されるんでしょうけど。。。ね
Googleリーダー。ありがとうございます。
拙いBlogですが、今後ともよろしくお願いします。
投稿: tbmaster | 2011/10/02 22:05