iOSアプリ、一人当たりは75本?
AppleのApp Storeからのダウンロード数が150億を突破したというニュー
スが先日も流れたところですが、それについて、WIRED.jpでは、
WIRED JAPANESE EDITION :
『1人あたりのiOSアプリは75本?ダウンロード数が150億に』
単純計算しての「1人あたり75本」という数字を出してます。
ダウンロードアプリの数。私のiPod touchの場合、1stスクリーンはこんな
感じで
11面まであるので、
縦4 X 横4 X 11面 = 176アプリ。
フォルダで纏めてある部分も多数あるので、+20アプリ。
iPod touchに同期させて無くiTunesの方に結構在るので、合計すると、
ざっと見ただけでも200強は少なくともダウンロードしてますね。
もちろんiPod touchに載せているアプリを全ていつも使っているかと言えば
決してそんな事は無いのですが、200って数字は、上記のWIREDの試算数字
よりは多いですね。
実際には皆さんもっとダウンロードされていると思いますね。
もう当たり前のようにやっちゃってますが、しかしよく考えてみれば、
「こんなに多くのアプリを簡単にユーザが勝手にダウンロード出来ちゃう」
「で、そんなに問題が起きていない」
なんて、やはり、iPhoneをはじめとするiOSデバイスがやった事って大きいな
と思っちゃいますね。
(昔のMacだと、ちょっとお行儀の悪いアプリを入れちゃうとよくコンフリク
トとか起こしてたのになあ〜)
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Apple WWDC22 。何が出るのか?(2022.04.07)
- 寝耳に水!TechCrunch Japan と engadget日本版、終了アナウンス(2022.02.15)
- 光ディスクドライブ(パイオニア製)購入(2021.11.13)
- やっと、macOS Monterey と Spotlight...(2021.11.06)
- 1日遅れの「Siri誕生日」(2021.10.05)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- おっと!MacFan誌最新号(3月号)の発売日は今日(2023.01.27)
- 「旧正月チャレンジ」、開催してたのは忘れてました(2023.01.26)
- iOS 16.3 のみならず、 iOS 12.5.7 までリリース(2023.01.25)
- iOS. macOS など「来週、正式版リリース」?(2023.01.19)
- Apple Watchで、「1月チャレンジ」完(2023.01.13)
「Mac」カテゴリの記事
- 年越したら、「Apple の初売り」ですね(2022.12.31)
- MacFan、すでに「来年の2月」版(2022.12.29)
- MacFan誌最新号「2022年12月号」(2022.10.29)
- 今度のMacFan誌は「ももクロ」!?(2022.10.20)
- macOS,iOS,iPadOS アップデート(2022.08.21)
コメント