初リアルAppBankStore と Dual Slot Case ウォータープルーフ
一度行ってみようと思っていたAppBankStore原宿店。
少し時間が経ってしまいましたが、月曜日(6/27)会社の帰りに、
初"リアル"AppBankStore。
JR原宿駅や東京メトロ明治神宮前駅の方が近いのは知ってましたが、
その日はそんなに暑くもなかったので、渋谷駅から徒歩で。
明治通りを歩いて10分くらいで着きました。
お目当ては...
- 気温がガッツリ暑く→
- 通勤の服装も軽装に→
- 当然ポケットの数も少なく→
- で、ケータイやiPhone/iPod touchを入れる場所が。。。
ということで、これ!
国立商店のDual Slot Case for iPhone ウォータープルーフ。
あいにくお店に在庫は無かったんですが、お店の方が調べてくれて、
「オンラインのAppBankStoreだとすぐ入手出来ますよ」とのこと。
すぐ使うつもりで買う気まんまんだったので、早速、家に帰って、
オンラインのAppBankStoreに登録して、即注文!
月曜日夜注文して、一日空いて水曜日には送られて来ました。(早っ!)
私の場合、ケータイ+iPod touch って使い方。
小さいポケットの方にiPod touchを入れた方が普通は良さそうですが、
イヤフォンの収納とかで煩雑にならないように考えると、こんな感じ。
イヤフォンの端子部分の出っ張りも気になりましたが、しっかり本体を
奥までいれるとこんな感じ。
プラス、カバー部分も十分余裕があるので、大丈夫そうです。
木曜日、金曜日と2日間、会社にいる間も腰にぶら下げて使ってみまし
たが、いい感じです。
ウォータープルーフモデルなので、急な雷雨に遭遇しても安心。
商品といい納期といい、良い買い物ができたと満足です。
<仕事中でもiPod touchを携帯する事になるので、「気がついたら
iPod touchで遊んでた!」ってならないように気をつけなきゃ!!笑>
| 固定リンク
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- 新年に合わせAppleWatchのベルトもチェンジ!(2023.01.03)
- Apple Watch Case 、連日交換(2022.04.27)
- Apple Watch Series6 のケース、交換(2022.04.26)
- iPhone8 ガラスフィルムの張り替え(2022.01.03)
- 音が途切れる原因はなんだろ(2021.11.26)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 備忘録:今年最初の「月次チャレンジ」(2025.01.14)
- 2025年謹賀新年チャレンジ、何とか達成(2025.01.08)
- 2025年 明けましておめでとうございます(2025.01.01)
- 2025年も元旦アクティビティチャレンジ(2024.12.31)
- ヘルスケアの”睡眠”計測で、「夢遊または幽体離脱」モード???(2024.12.30)
「Mac」カテゴリの記事
- macOS の「システムデータ」のストレージ情報って?(2025.01.11)
- macOS Sequoia 15.2 をインストール(2024.12.13)
- Time Machine (のHDD) をリセット (2024.12.06)
- macOS Sequoia 15.1.1 インスト(2024.11.24)
- macOS Sequoia 、やっぱ intel Macとは相性が悪いのかなぁ(2024.10.31)
「ケータイ」カテゴリの記事
- docomo 新プラン。やはりそうでしたか。。。(2019.04.17)
- スマホは、Apple と Samsung だけになっちゃう?(2019.01.14)
- 「Next スマホ」の技術は?(2018.05.06)
- 来るのかなぁ「折りたたみ」スマホ。。。 (2018.03.08)
- Apple も「折り畳み」? docomo 独自機種開発(2017.11.23)
コメント