« Googleイースターエッグ | トップページ | iPad2の日本販売は特別な販売? »

2011/04/12

今日もエリアメール

まだまだ関東平野でも続くデかい余震。
今日も朝から千葉方面、長野方面で余震が発生。
ちょうど通勤途中で突然あちこちでドコモのケータイがエリアメールコール!

Areamail_20110412m

(こちらの写真は今日の夕方のエリアメール)

最初は、めっちゃ緊張しまくりましたが、だいぶエリアメールにも慣れ(慣れ
て慢心になってはいけないのですが)、ある程度冷静に判断出来るようになり
ました。
うるさいという人もいるようですが、私はこのサービス、たとえ誤報も含まれ
てしまう事があったとしても、ありがたいと思ってます。
どのキャリアにも同様のサービスがあるものだと思ってましたが、SoftBank
には無いみたいですね。SoftBankユーザが嘆いてました。
あった方がいいと思うのですが。。。。。(賛否両論でしょうか??)
twitterでつぶやけば、孫さんがいつもの「やりましょう!」って返してくれ
ないんだろうか?

|

« Googleイースターエッグ | トップページ | iPad2の日本販売は特別な販売? »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ケータイ」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。
ソフトバンクにも緊急地震速報のサービスありますよ。
http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/EEW/

PS
ソフトバンク、実質値下げとなる新料金プラン「パケットし放題フラット for スマートフォン」を発表、5月1日より提供

投稿: tamaru | 2011/04/13 04:11

tamaruさん、情報ありがとうございます。
やっぱりあるんですよね、SoftBankにも。
.....って、対応機種が少ないんですね。
私の周りのSoftBankユーザのほとんどの
人が「探してみたけど無いよ〜」と嘆いて
いたので、勘違いしてました。
みんな古い機種使ってるだけなんじゃない‼
(笑。in Shinkansen Nozomi)

投稿: tbmaster | 2011/04/13 10:26

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日もエリアメール:

« Googleイースターエッグ | トップページ | iPad2の日本販売は特別な販売? »