« 新MacBook Airの画面表示関連の不具合、ソフトウエアアップデートで直る? | トップページ | 殿堂入りアプリ@AppStore »

2010/11/05

iPhoto 9.1 = iPhoto 9.0.1 ?

「どうしようかな」と思っていてそのまま放置モードにしていた
iPhoto 9.0.1が消え、ソフトウエア・アップデートダイアログ画面に、
次のバージョンiPhoto 9.1が現れました。

Iphoto91_20101105

iPhoto9.1をインストールしようかなと思い、Appleサイトのソフトウエア
アップデートページを見に行ったら、Appleジャパンの方のページの表記は、
まだ「iPhoto 9.0.1」。

Iphoto901j_20101105

Apple USサイトの方は、ちゃんと「iPhoto 9.1」になってるのに。。。

Iphoto91us_20101105

まあ、日本サイトでのアナウンスは、これまでも遅くなる事はよくあるので、
今回もそうなのかなと納得しかかったのですが、よく見ると...

右端の「バージョン」とか記載されている箇所、Apple ジャパンのページの
方も、しっかりUSサイトと同じ「バージョン:9.1」に!?
「ダウンロードID(これって、ダウンロードモジュールの識別子?)」も同じ。

?iPhoto 9.1もiPhoto 9.0.1も、実は同じ?

「投稿日」も「ファイルサイズ」も違うので、同一のモノとは思えませんが、
しかしなんとも、紛らわしい表記ですね〜。

|

« 新MacBook Airの画面表示関連の不具合、ソフトウエアアップデートで直る? | トップページ | 殿堂入りアプリ@AppStore »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Mac」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iPhoto 9.1 = iPhoto 9.0.1 ?:

« 新MacBook Airの画面表示関連の不具合、ソフトウエアアップデートで直る? | トップページ | 殿堂入りアプリ@AppStore »