« 2010年8月 | トップページ | 2010年10月 »

2010年9月

2010/09/30

えらく時間がかかるなあ、iPod touchの復元

ただいま、iPod touch 復元中。

Ipodtouchrestore20100930

ぜんぜん終わらないです。
(ファームウエア?)初期化され、バックアップから「音楽」「ビデオ」が
リストアされるまでは、めっちゃ早く済んだんですが、「アプリ」のリストア
をやり始めたら、ぜんぜん終わらない...orz...

ここんところ、バッテリーの保ちが全然悪く、今朝も、「フル充電」してた
にも関わらず、1時間音楽を聴いたら、バッテリー残量が半分くらいに。。。
(気持ち、本体が熱くなってるような気もします。。。気のせいかなあ?)

もちろん、「WiFi」とか「位置情報利用」なんかも全部オフ。「明るさ」も
出来る限り落としていても、こんな様子じゃちょっと困る。
「なんか少しでも改善すれば」とおもって、今日は「復元」を試みているん
ですが、復元処理自体が終わんなきゃ、話にならない。

とかなんとか書いていても、まだまだ終わらない...
こんなにかかるんだっけ?「復元」。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/09/29

今日はMac系月刊誌の発売日、でも

毎月やっぱり買っちゃってる、MacFan誌、MacPeople誌の発売日。もちろん両誌とも購入。
でもまだ家についてないので、中身は確認できてないんですよね〜。何が特集されてるかは家に帰ってからのお楽しみ!ですが、、、

そう言えば、「昔発刊されてた、MacLife誌、9月復活‼」って話があったはずですが、どうなったんでしょう?まだ書店では見かけてません。
9月、もう終わりそうな時期になってきてますが。。。。。

[追記]

あれ?「9月って明言されてた訳」じゃなかったんでしたっけ?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/09/28

新鮮Mozilla Android Model

確かに、興味深いですね。

Mozillalabsconceptmodel

Blog!NOBON さん:
【動画】超魅力的Androidケータイのコンセプトモデル

Blog!NOBONさんが言われているように、なんとなく「iPhoneもどき」が
多いスマートフォンのトレンド。
これも「全く違う」かといえばそうじゃない点も有るには有りますが、
でも、なんか、「違う流れ」も見えて来そうな、そんな気にさせてくれる様な
気がします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/09/27

数千倍使いやすくなった?、Apple Ping

皆さん使ってらっしゃいますか?
Appleが新たにローンチさせた、音楽ソーシャルネットワーク「Ping」。

なんかいまいちピンと来てなかったので、私はまだ使ってないのですが、
先日のアップデート「iTune 10.0.1」で使いやすくなったようです。それも
“数千倍も”....!

TechCrunch JAPAN :
Appleが音楽ソーシャルネットワークPingをアップデート(数千倍まともになった!)

この記事を読む限り、ソーシャルの根幹である「共有」機能が、手間がかかっ
たりと、当初あまり考えられてなかった部分が有ったようですね。それが、
今回のアップデートで「数千倍」まともになったとの事。

どうなんでしょうね?
いろいろ書きたいかなとも思ったのですが、やっぱ、使ってからじゃないと
あまり好き勝手ことは言えない!っか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/09/26

今日のAppleStore 栄

先ほど名古屋から帰って来ました。
日帰り用事だったので結構タイトなスケジュールでしたが...

Shinagawa20100926m

「せっかく名古屋に行ったんだから。。。」やはり、寄って来ちゃいました、
AppleStore 栄。

Applestoresakae_5m

Applestoresakae_1m_2

時間がなかったので、入って少しだけ、New iPod touchを触ってすぐ退散し
てしまいましたが、間口も広くて、いい感じでしたね。(2Fにもあがって見
たかったんですが。。。)

Applestoresakae_2m

New iPod touch。いいなあ〜。
今日の日帰り外出でも、今持ってる初代touch、フル充電して行っても、
バッテリ干上がっちゃったしなあ。。。ぶつぶつ。。。

---
Apple Store銀座もたまに行くし、Apple Store渋谷にはちょくちょく顔を
出してるし、Apple Store心斎橋Apple Store札幌にも、過去に行った事が。

結構、立ち寄っちゃってますね、Apple Store。
あと、行ってないのは、Apple Store 福岡天神 と Apple Store 仙台一番町。

2店舗行けば、国内Apple Store制覇!か。
(って、全国制覇しても、なにかある訳じゃないですけどね〜)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

新幹線なう。

N700系のぞみの中から、ココログエディタで投稿中。
天気は良いので、富士山とかきれいに見えそう。ホントはその写真とかもアップしたいのですが、iPod touch(1st gen)じゃなあ、、、

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/09/25

iTunes 10.0.1 リリース

Apple MacOS の ソフトウエア・アップデートより、
iTunes のアップデートのアラートが。

Itunes1001

リリースノートによると、

  • 画面にコントロールが表示されているかどうかによってビデオの画質が変わる問題
  • アルバムアートワークを別ウインドウに表示して操作しているときにiTunesが突然終了することがある問題
  • 一部の他社製ビジュアライザのパフォーマンスに影響する問題
  • iTunesライブラリとプレイリストに何も表示されない問題
  • 一部の他社製共有ライブラリとの互換性が維持されない問題

が修正されているそうです。
どれも、私のところでは意識されてなかった問題点ですが、とりあえず
アップデート。

Itunes_1001version

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/09/24

docomoからも、モバイルWiFiルータ

私も最近はずっと(といっても通勤の間だけですが)モバイルWiFiルータ
ユーザ。毎朝、毎夜、TwitterやらWebブラウズなど電車の中からやってます。

Pwr100f_1_20100813m(こちらは、私の持っているPWR-100F)

NTT docomoからも、モバイルWiFiルータが発売されるようですね。

Macお宝鑑定団Blog[羅針盤] さん:
NTTドコモ版のモバイルWi-Fiルーター「BF-01B」を9月25日から発売開始

仕様は、PWR-100D(docomo SIMロック版のほう)と一緒のようです。

出すんだったらもっと早くでも出せたような気もしますが、なんでこのタイ
ミングなのだろ?

「docomoから出る?」という噂もあるGalaxy Tab。WiFiもありますが、
3Gもしっかり付いているみたいだし。。。

Gigazine さん:
NTTドコモ、コンパクトなハイエンドAndroidタブレット「Galaxy Tab」を発売か

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/09/23

どこかのメーカー、作ってくれないかなあ

【262】
(今日は雨。なのでランニングは出来てません......)
ずいぶん前になりますが、NikeからiPhone/iPod touch向けに、
Nike+iPod Sport Kit無しでもランニングログが取れるアプリが
出てました。

Macお宝鑑定団Blog[羅針盤] さん:
Nike, Inc、GPSを利用するランニングデータ記録アプリ「Nike+ GPS」をリリース

iPhoneでは良いんですが、iPod touchでは「GPSセンサが無い!」ため、
地図を利用したマッピング機能は使えない、とのこと。(涙涙涙....)

なんで、iPod touchに「GPS」付けてくれないんでしょうね〜。
(って、付けちゃうと、いよいよiPhoneとの棲み分けが判んなくなるから
でしょうけど......)

どこぞのメーカー、下記の写真のような「GPS Sensor for iPod touch」
って作ってくれないかなあ〜
GPSのアンテナも昔に比べれば全然小さくなってるから、このくらいの
モジュールに処理部も入んないかなあ。

<<<悔しいから、へたくそイラレで作ってみました。ほんとは、ロゴは
彫り込んだイメージで作りたかったんですが、素人なので描き方が判ら
ない...さみしい〜>>>

Ipodgps20100923

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/09/22

Apple、顔認識技術強化の伏線?

【261】
すでに「顔認識技術」を製品に応用しているAppleですが、また顔認識技術を
もった企業を買収したようです。

iPhone+iPad FAN (^_^)v さん:
アップルが顔認識技術を持つPolar Rose社を買収?

今後Apple製品に顔認識技術を応用するとすると...

  • iSightと連動させ自動ログイン@iMac/iPhone/iPad

なんてのは当たり前で考えられますが、それじゃ面白く無いですよね?

  • 顔認識それも特に「口の動き」認識で、"クチパク"でファイル操作やメールが打てる

う〜ん。「いまいち」かあ...

  • 顔の中の眼球認識で、今見ている(視点が行っている)ディスプレイ画面上の箇所がエンハンスされる

だめだなあ〜...

  • 写真&動画内の人の顔を自動認識して、そのコンテンツをYouTubeやWebに掲載する際、他人のプライバシー保護の目的に、自動的にモザイク処理される

どんどん、「残念な」方向に話が行っちゃいそうなので、この辺でやめとこ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/09/21

こっそりアップデートされる?iPhone 4

アンテナ問題で「バンパー無料配布」も実施された、Apple iPhone 4。
たしかに、「今後どうするつもりなのかなあ」と思ってたのですが、
GIZMODOさんでは「やっぱマイナーバージョンアップじゃん?」という
予想を立てられてます。

GIZMODO さん:
アップル、こっそりとiPhone 4のマーナーチェンジ新モデルを10月投入の
可能性が高まる!

アンテナ問題発覚(発症?)当時も「秋くらいにはマイナーチェンジモデルが
出るんじゃない?」という噂もありましたが、やはり、「この時期にバンパー
無料提供終了」などを考えると、「それっぽい」ですよね〜。

<<それにしても、「先日のJobsコメントメールは嘘だった」という話もあり
ますが、ほんと「白」はどうなったあ?>>

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/09/20

秋の1曲

3連休の最終日。今日は涼しいです。

Running20100919m

「もうすぐ秋!」って感じです。
そんな時には、こんな一曲はいかがでしょうか?

Eric Clapton : Autumn Leaves

icon icon

後半のClaptonのソロが良いです。(若干、Rockなフレーズが出そうになる
ところをぐっと抑えてるってところもありますが。。。笑)
9月22日にアルバム(「Eric Clapton」 icon)が出るようですが、この曲、先に買っちゃいました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/09/19

全部は出来そうに無いゾ...Fit For Rhythm

iPhone女史で紹介されていた、iPhone/iPod touchアプリ「Fit For Rhythm
(クリックすれば、iTunes Storeへ......)

「第一世代のiPod touchじゃ動かないよ〜」とか言われないかなと思いな
がらダウンロードしましたが、私のiPod touchでも大丈夫のようですね。

Fitforrhythm_1

運動のカテゴリは、「ストレッチ」「バランス」「有酸素運動」「筋トレ」
の4種類。それぞれ4レベル(レベル1は無料。レベル2〜4はポイントか
有料)。レベル1しか見てませんが、カテゴリ毎5つくらいのプログラムが
収録されています。
今朝10kmくらいランニングして来たので、「今日はもう運動しなくても
いいかな」と思いましたが、ついつい試してみました。

続きを読む "全部は出来そうに無いゾ...Fit For Rhythm"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/09/18

海外輸入SIMフリーiPhone 4の値段

b-mobileなど展開中の日本通信。
こんどは、海外の携帯販社のeXpansysと組んで、日本でのSIMフリーiPhone4
拡販をするようですね。

ringo-sanco さん:
日本通信、SIMフリー版「iPhone 4」販売で英社と協業

eXpansys社のサイト(ちゃんと日本語のページになってますね〜偉いっ)を
覗いてみましたが、やはりまだまだ高いかなって感じですね。
在庫は、

Expansys_simfreeiphone4_20100918

で、32GBが52個、16GBが35個って感じのようですね。(9/18 22:00現在)

私のb-mobileユーザ。モバイルWiFiでお世話になってますので、b-mobile、
私の中では好印象です。

SIMフリーiPhone 4。もう少し安くなってくれれば、現在の「iPod touch+
モバイルWiFi」パターンからCHANGE!の線もでてくるんですが。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/09/17

「お疲れ」か?

iPod touch。またまた、バッテリーの持ちが悪くなって来ました。

Ipodtouch20100119

まあ、最近、会社通勤往復の間に、モバイルWiFiでTwitterをしたり
してるので、それだけでもバッテリーの消費量は多くなるのは判って
ますが....それでも、モバイルWiFi使いはじめたころに比べても
バッテリー切れになるのが早い!ほとんど一日で使い切っちゃう。

この夏の激暑と急に涼しくなって来たりとで、持ち主の私自身も、
ちょっとバテ気味.....orz___

うちの初代iPod touchも、「お疲れ」かなあ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/09/16

またもや、iPod nano Watch Band

「自作化」も人気ですが、またもや、Apple iPod nanoを腕時計に変身させる
グッズ?が発表されたようです。

engadget 日本版:
iPod nano を腕時計化する Incipio Linq

Incipiolinq20100916

確かに「iPod保護力」は強そうですね。
でも、なんか、iPod nanoっぽくないですね、こうなっちゃうと...

個人的には、こちらの方が好きです!

engadget 日本版:
iPod nano用リストバンド、iLoveHandles から

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/09/15

いよいよお店に、新iPod touch?

いよいよ、Appleの新iPod touchにお目にかかれるようですね。

気になる、記になる... さん:
【UPDATE】第4世代iPod touchの店頭販売開始は明日から??

タイトルは「明日から??」ってなってますが、記事内容はアップデート
されており、「本日(15日)より、Apple Storeや一部の家電量販店で販売
がされているようです」のようです。

先日Apple Store渋谷に行った時は、さすがにお店におかれてませんでしたが、
今日くらいに行けば、触れたのかなあ〜。今週忙しいので難しそうですが、は
やく実物を見てみたいなあ。。。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/09/14

ありゃりゃ?ウイルスin光ポータブル?

先日から快適に使っている、NTTの光ポータブルモバイルWiFiルータ

なんと「ウイルス感染の疑い」ニュースが...

製造元(?)のBaffaloのプレスリリース:
DWR-PG 不具合のお知らせとお詫び

私の場合は、NTT東日本からのレンタルSIMフリーモデルなので、機種番号は
「PWR-100F」と違う番号が振られていますが、中身はDWR-PGと一緒(っ
と思ってます、間違いが無ければ....)

Baffaloのページには、該当シリアル確認ページがあったので、早速入力して
見ましたが。。。。。

Pwr100f_20100914

ひぇ〜。「シリアルが違う」と言われても...
仕方ないので、NTT東日本光ポータルのサイトを覗いてみたら、そちらにも
アナウンスがされてました。

NTT東日本 お知らせ:
モバイルWiFiルータ「光ポータブル」の一部へのウイルス混入について

ウイルスに感染すると、「パソコン内のゲーム用アカウントの情報等が漏洩
する可能性がある」とのこと。
Baffaloのページには掲載されてませんでしたが、NTT東日本のページには、
「影響を受ける可能性のあるOS」が載っていて、
Windows 98,ME,NT,2000,XP,Vista,7,Server 2003, Server 2008
とMac系のOSは上がってませんでした。(ちょっと、ホッ...ただしMacOSは
単に眼中に無いだけだったりして?)

ちなみに、NTT東日本のアナウンス記事内には、PWR-100D(SIMロック版)、
PWR-100F(SIMフリー版)双方の該当製品のシリアル番号表のファイルも
掲載されており、それを見る限り、出荷時期はドンピシャだったのですが、
該当のシリアル番号じゃない様です。(ほっ)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/09/13

ココログ投稿もiPhoneアプリで?

私もユーザーの@niftyのブログサービス「ココログ」。
その「ココログ」専用の、iPhone/iPod touchアプリが有ったんですね。

Cocologeditor1

(つい最近まで知らなかった。。。)
iPod touchにダウンロードして、アカウントをセットして自分のブログを
覗いてみたら、

Cocologeditor0

ちゃんと記事は見えてるようです。
一番重要な「書き込み動作」は確認してないので、どんな感じか判りません。
明日でも外で試してみようかな〜。(iTunes Storeのカスタマレビューに
「投稿できないよ〜」ってコメントが有るのがちょっと気になりますが。。。)

最近、モバイルWiFiユーザになったので、うまくすれば、毎日更新のこのブロ
グの記事アップ、このアプリ+iPod touchで、楽になればいいなあ。

ただこの「ココログエディタ」。まだベータ版のようなので、「記事の削除」
とか「コメント・トラックバックの管理」などはまだ実装されてないそうで
す。正式版は、いつリリースされるのかなあ......

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/09/12

まとめて、ソフトウエアアップデート

まとめてアップデートしました。

Softwareupdate20100912

(多少、さぼっていたというのもありますが。。。溜まっちゃいました)

iTunes 10については、「いまいちUIとか不評ですね〜」とか少し触れて来ま
したし、じつは、「このぶんだとすぐにマイナーバージョンアップが出るかな」
なんて甘い予測も考えてたんですが、ぜんぜん出そうにないので、今日、他の
アップデートと一緒にアップデートしました。

iLifeも新バージョンが出る!?って話も有ります。iPodなどのハードウエア系
の新モデルラッシュは一段落した感もあるので、こんどはソフトウエア系の新
バージョンのラッシュになるのかなあ?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/09/11

nikeplus、レベルBLUEからレベルPURPLEへ

先日買ったクリップケースfor Apple iPod nano 5Gで走って来ました。

Incaseclipfornano5g_7m

ウエストポーチのベルトに合わせるようにクリップし走ってみましたが、

ぜんぜん、良いです!

ぐらつきもせず、iPod nanoの操作も簡単に出来るし、イヤホンのケーブルも
背中回しで使っているので邪魔にならないし...
なによりも、これまで使っていたアームバンドの「締め付け感」「気になる感」
が無くなったのが一番うれしい。
こんなに楽だったんだぁ〜

んでもって、今日のランは10km。
ラン記録はもちろん、nikeplusのサイトでやってるんですが、先週末までの
ランの結果が、

Nikeplus20100911_0m

実は、あと600mほどでレベルアップするはずだったんですねぇ...

続きを読む "nikeplus、レベルBLUEからレベルPURPLEへ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/09/10

b-mobileSIM、メールでライセンス更新

モバイルWiFiルータ(NTT PWR-100F)で使用している、日本通信の
b-mobileSIM。

Bmobilesim20100808m

おかげで、iPod touchを使って、通勤電車の中から、Twitterしたりネット
ニュースをチェックしたり、と安心してモバイルライフをenjoy中。

機種は違いますが、「iPhoneとtouch+PocketWiFi、どっちがいい?」的な
記事が紹介されてました。

NETAFUL さん:
iPhoneとiPod touch + Pocket WiFiの料金比較

確かに値段的にはあまり差が無いのかもしれませんね〜。
使い勝手を考えると、「ズバッ」とiPhoneを買っちゃった方が良いのかな
とも思いつつ...

Bmobilesim20100909

まずはお試しとして「1ヶ月ライセンス」を購入してた、冒頭のb-mobileSIM。
ちょうどライセンスが切れるので、カードはそのまま使える「メールチャージ」
でライセンスを延長しちゃいました。
簡単ですね「メールチャージ」。メールなんて面倒な事をしないでチャージす
る事も出来るのですが、その場合は「b-mobileSIMを使った回線で申し込まな
ければならない」ようで、それはそれでかったるいので、ネットにつながった
Macが目の前に有るんだから、と「メールチャージ」で更新しました。

取り敢えず、あと6ヶ月、b-mobileSIMのお世話になる予定です。(その間に
iPhoneを買っちゃわなければ、の話ですが。。。笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/09/09

Firefox 3.6.9、リリース

Firefox 3.6.9、リリースされてます。

Firefox369

アップデート内容の中に、「セキュリティ問題」、「安定性に関わる問題」
に加えて
「クリックジャッキング攻撃を緩和することができます。」って表記が。

「クリックジャッキング攻撃」って何?

Firefox 3.6.9 リリースノートはこちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/09/08

カラフルiPod touch。なんと60色以上..

先日発表のあった、AppleのiPod touch。
標準では「黒」ですが、それをカラフルiPod touchに変身させるサービスが
有るようですね。
それも、選べるカラーはなんと「60色以上」!!!

Dezaegg20100908

サービスの名前は「デザカラー」。
これまで、PlayStation3やDSi、それにiPhone 4、iPadにも、オリジナル
カラーリングサービスを展開して来た「DEZAEGG」が、今回、新型iPod
touchにもデザカラーサービスを開始します、と発表してます。

DEZAEGG プレスリリース:
新型iPod touchのカスタムカラーペイントを開始しました(2010.09.07)

スゴい!
「ラメ入り」も可能だそうです。

ペイントする為に、「本体を分解する」そうなので、それなりに割り切りが
必要かもしれませんが、「こだわりの私一人のiPod touch」を指向する方に
は人気でるでしょうね〜。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/09/07

iPod nano の...

。。。ケースを買いました。(汗)
それも、先日発表のあった新種nano用ではなく、第5世代用のケース。(悲)

Incaseclipfornano5g_1m

ぎりぎりまで「え〜い!新しいnano、買っちゃえ」と悩んでたんですが。。

うちのApple iPod nanoは、ランニング専用機になっているのです。
走る時は、ArmBandに装着して走っているのですが、そのArmBandの
マジックテープが弱くなり、うまく腕に巻き付けられなくなったり。

「そろそろArmBand、買い替えかなあ」と思って矢先に、今回の新種の
iPod nanoが登場。

ランニングをする時には、あのくらいの大きさがちょうど良さそうだし、
変に腕に巻き付ける必要も無いし、Nike+にもしっかり対応しているし。。
「買うっきゃ無い!」新種のiPod nanoなんですが、やっぱ、いま持ってる
iPod nano 5Gもまだまだぜんぜん買ってからそんなに経ってないし、
iPhoneとかiPod touchとかを考えると、少しでも出費を抑えておかなきゃ
って気持ちが働き。。。

続きを読む "iPod nano の..."

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/09/06

TSUTAYA渋谷。そして渋谷と言えば...

今日、TSUTAYA渋谷で、購入。

Superfly20100906m

初回限定版も逃しちゃったので「通常版」。
iTunes Storeから、iTunes LPとしてリリースされるのは知っているのですが、

iTunes LP : Superfly - Wildflower & Cover Songs: Complete Best 'TRACK3 ' icon

9月15日まで待てなくて、やはりCDを買っちゃいました。
「タマシイレボリューション」目当てなんですが、Superflyの歌う、往年の
ロックナンバー、良いですね〜。「あの頃」を思い出しちゃいます。
"Desperado"なんてやっぱ泣けちゃいますね〜。

で、せっかく渋谷をぶらついてんだからってことで、Apple Store渋谷へ。
新種iPod群のサンプルのみ展示ってかすかな望みも無くはなかったのですが、
さすがに無かったです。

やっぱ、そう甘くはないですよね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/09/05

新種iPodは、すべて「iTunes 10 以降」?

iPod nano買っちゃおうかな〜、なんてAppleのサイトをちらちら見てたん
ですが、対応する「システム条件」のiTunesのバージョンは「10以降」な
んですね〜。
Pingを使わせよう(?)って感じで、iPod touchで、

Ipodtouch20100905

そう来るのはなんとなく判る気もしないでもないですが、他のnanoもshuffleも
■new iPod nano(Apple Japan サイトより)

Ipodnano20100905

■new iPod shuffle (Apple japan サイトより)

Ipodshuffle20100905

「どちらとも使うんだったら、iTunesは10以降だよ」になってるとは...
Windowsシステム条件でも同じ。
今回のnew iPod群とiTunes 10の間で、なんかこっそりやってるのかなあ..

前のiTunes 9 とかじゃ、今回のnew iPodは使えないのかなあ?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/09/04

このゲーム、見てみたいっ!

林檎塾さんのところで紹介されている、この新作ゲーム。

Epic_citadel_2

林檎塾 さん:
Appleイベントのdemoで登場したゲームが登場!?

動画も掲載されてます!
良さげですっ!
多少の有料でも良いかと思ってましたが、「無料」なんですね〜

早速ダウンロードしたのですが.....

Epic_citadel_3

があ〜〜ん!
iPod touchで対象なのは「第3世代」のみ。
うちの第一世代iPod touchは。。。もってのほか、ってコトなんですね(悲)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/09/03

iTunes 10のUIは?

先日リリースされた、AppleのiTunes 10。

Itunes10_20100902m

「Ping」など新機能も搭載されている、iTunes 10 ですが、
新しくなった「アイコン」などUIに関しては、いまいち良い評判は聞こえて
来ませんね。

イラストレーター's ファインライフ さん:
iTunes 10は素晴らしいとは思うけど・・・

私も、シンプル音符マークのアプリアイコンはいまいち、だと思いますね。
変にゴタゴタチャラチャラしたものになるよりは良いですが、他のApple
純正アプリのアイコンと比べると、手抜きというか、違和感があるというか..

新しいUIに違和感を感じる人もやはりいるようで、早くもiTunes 9のUIアイ
コンに戻すパッチも出回っているようですね。

気になる、記になる... さん:
「iTunes 10」のUIを「iTunes 9」に戻すパッチが公開される

気になる、記になる...のTaisyoも書かれてますが、「システムに変更を加え
る」ものらしい(当たり前か)で....くれぐれも自己責任で。。。。。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/09/02

どど〜んと、New iPod

でましたね〜、New iPod群。

小さいながらタッチパネル搭載のiPod nano。
クリック感が復活したiPod shuffle。
それに、
第4世代iPod touch。

iPod touch。。。。。

買う気まんまんで今朝のAppleの発表を待ってました。
予想(妄想?)してた仕様は、

  1. iPhone 4と同等な角っぽいフォルム
  2. iPhone 4と同じIPSディスプレイのRetinaディスプレイ
  3. カメラ(フロント&バック)+フラッシュ搭載
  4. GPS搭載
  5. SIMフリーで3G回線でデータ通信可能

こんな感じでしたが、

  1. iPhone 4フォルム → ハズレ!
  2. IPSディスプレイのRatinaディスプレイ → 半分合ってる?
  3. カメラ(フロント&バック)搭載+フラッシュ → 半分。。。
  4. GPS搭載 → さすがにハズレ!
  5. SIMフリーデータ通信 → やっぱハズレ!

って結果。
プラス「納期がちょっとかかる」

う〜〜ん、今持ってるiPod touch は第一世代。今回買い替えだあ〜って
気分は盛り上がってたんですが、コレだったら、素直にiPhone 4を考えた
方がいいかなあ...

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/09/01

フォーロ? フォロー?

Apple発表まで3時間を切って、ソワソワしちゃってるからじゃないので
すが、今日は、小ネタ...)

モバイルWiFi愛用で、通勤時間中、Twitterをしていることが増えたのですが、
iPod touchでよく使っているアプリ、「TwitBirdPro」。

ふと気がついたのですが、たとえばGIZMODOさんのアカウント画面

Twitbirdpro20100901_2(TwitBirdProの画面)

???
「フォーロ」?
てっきり、「フォロー」と書くんだと思ってましたが...
ひょっとして英語発言を忠実に表記すると、本当は「フォーロのほうが近い」
だったりして...

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年8月 | トップページ | 2010年10月 »