ありゃりゃ?ウイルスin光ポータブル?
先日から快適に使っている、NTTの光ポータブルモバイルWiFiルータ。
なんと「ウイルス感染の疑い」ニュースが...
製造元(?)のBaffaloのプレスリリース:
『DWR-PG 不具合のお知らせとお詫び』
私の場合は、NTT東日本からのレンタルSIMフリーモデルなので、機種番号は
「PWR-100F」と違う番号が振られていますが、中身はDWR-PGと一緒(っ
と思ってます、間違いが無ければ....)
Baffaloのページには、該当シリアル確認ページがあったので、早速入力して
見ましたが。。。。。
ひぇ〜。「シリアルが違う」と言われても...
仕方ないので、NTT東日本光ポータルのサイトを覗いてみたら、そちらにも
アナウンスがされてました。
NTT東日本 お知らせ:
『モバイルWiFiルータ「光ポータブル」の一部へのウイルス混入について』
ウイルスに感染すると、「パソコン内のゲーム用アカウントの情報等が漏洩
する可能性がある」とのこと。
Baffaloのページには掲載されてませんでしたが、NTT東日本のページには、
「影響を受ける可能性のあるOS」が載っていて、
Windows 98,ME,NT,2000,XP,Vista,7,Server 2003, Server 2008
とMac系のOSは上がってませんでした。(ちょっと、ホッ...ただしMacOSは
単に眼中に無いだけだったりして?)
ちなみに、NTT東日本のアナウンス記事内には、PWR-100D(SIMロック版)、
PWR-100F(SIMフリー版)双方の該当製品のシリアル番号表のファイルも
掲載されており、それを見る限り、出荷時期はドンピシャだったのですが、
該当のシリアル番号じゃない様です。(ほっ)
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Apple WWDC22 。何が出るのか?(2022.04.07)
- 寝耳に水!TechCrunch Japan と engadget日本版、終了アナウンス(2022.02.15)
- 光ディスクドライブ(パイオニア製)購入(2021.11.13)
- やっと、macOS Monterey と Spotlight...(2021.11.06)
- 1日遅れの「Siri誕生日」(2021.10.05)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- おっと!MacFan誌最新号(3月号)の発売日は今日(2023.01.27)
- 「旧正月チャレンジ」、開催してたのは忘れてました(2023.01.26)
- iOS 16.3 のみならず、 iOS 12.5.7 までリリース(2023.01.25)
- iOS. macOS など「来週、正式版リリース」?(2023.01.19)
- Apple Watchで、「1月チャレンジ」完(2023.01.13)
「Mac」カテゴリの記事
- 年越したら、「Apple の初売り」ですね(2022.12.31)
- MacFan、すでに「来年の2月」版(2022.12.29)
- MacFan誌最新号「2022年12月号」(2022.10.29)
- 今度のMacFan誌は「ももクロ」!?(2022.10.20)
- macOS,iOS,iPadOS アップデート(2022.08.21)
コメント