b-mobileSIM、メールでライセンス更新
モバイルWiFiルータ(NTT PWR-100F)で使用している、日本通信の
b-mobileSIM。
おかげで、iPod touchを使って、通勤電車の中から、Twitterしたりネット
ニュースをチェックしたり、と安心してモバイルライフをenjoy中。
機種は違いますが、「iPhoneとtouch+PocketWiFi、どっちがいい?」的な
記事が紹介されてました。
NETAFUL さん:
『iPhoneとiPod touch + Pocket WiFiの料金比較』
確かに値段的にはあまり差が無いのかもしれませんね〜。
使い勝手を考えると、「ズバッ」とiPhoneを買っちゃった方が良いのかな
とも思いつつ...
まずはお試しとして「1ヶ月ライセンス」を購入してた、冒頭のb-mobileSIM。
ちょうどライセンスが切れるので、カードはそのまま使える「メールチャージ」
でライセンスを延長しちゃいました。
簡単ですね「メールチャージ」。メールなんて面倒な事をしないでチャージす
る事も出来るのですが、その場合は「b-mobileSIMを使った回線で申し込まな
ければならない」ようで、それはそれでかったるいので、ネットにつながった
Macが目の前に有るんだから、と「メールチャージ」で更新しました。
取り敢えず、あと6ヶ月、b-mobileSIMのお世話になる予定です。(その間に
iPhoneを買っちゃわなければ、の話ですが。。。笑)
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Apple WWDC22 。何が出るのか?(2022.04.07)
- 寝耳に水!TechCrunch Japan と engadget日本版、終了アナウンス(2022.02.15)
- 光ディスクドライブ(パイオニア製)購入(2021.11.13)
- やっと、macOS Monterey と Spotlight...(2021.11.06)
- 1日遅れの「Siri誕生日」(2021.10.05)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- おっと!MacFan誌最新号(3月号)の発売日は今日(2023.01.27)
- 「旧正月チャレンジ」、開催してたのは忘れてました(2023.01.26)
- iOS 16.3 のみならず、 iOS 12.5.7 までリリース(2023.01.25)
- iOS. macOS など「来週、正式版リリース」?(2023.01.19)
- Apple Watchで、「1月チャレンジ」完(2023.01.13)
「ケータイ」カテゴリの記事
- docomo 新プラン。やはりそうでしたか。。。(2019.04.17)
- スマホは、Apple と Samsung だけになっちゃう?(2019.01.14)
- 「Next スマホ」の技術は?(2018.05.06)
- 来るのかなぁ「折りたたみ」スマホ。。。 (2018.03.08)
- Apple も「折り畳み」? docomo 独自機種開発(2017.11.23)
コメント