あれ?光ポータブル+iPod touch、つながらない..
先日から使い始めた、NTT 光ポータブル(PWR-100F+b-mobileSIM)。
もちろん屋外で使うWiFi機器はiPod touch。
(ま、そのために入手したようなもんですが...)
昨日から通勤中に使い始めたのですが、速度制限のあるb-mobileSIMでも
そこそこ、Twitterつかうくらいでは大丈夫そうでした。(バリバリのサイトを
閲覧するにはちょっといらつきますが。。。笑)
長時間稼動(6時間)も1つの売りであるPWR-100ですが、バッテリーの保ちも
前々心配は有りませんでした。PWR-100F側のバッテリーはOKでしたが、
iPod touch側のバッテリーの方が昨晩使っている最中に干上がってしまったの
は、唖然としてしまいましたが...
まあ「よしよし、iPod touch モバイル化完了!?」と思って、今日も朝晩の
通勤時間にバリバリ使ってたのですが.....
今日の帰り、電車待ちをしている最中に、突然、「接続断」!
それからというもの、いくら、iPod側の「接続」で、PWR-100FのKeyや
接続設定の新規作成などを行っても、ぜんぜんダメ...
PWR-100F側が壊れちゃったかとも思いましたが、家に帰って、iMacと
無線接続するとちゃんとつながる!
どういうこと?
iPod touch が壊れちゃった?
まだまだ、すんなりと「モバイル化」、終わらせてもらえないのかなあ。。。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Apple WWDC22 。何が出るのか?(2022.04.07)
- 寝耳に水!TechCrunch Japan と engadget日本版、終了アナウンス(2022.02.15)
- 光ディスクドライブ(パイオニア製)購入(2021.11.13)
- やっと、macOS Monterey と Spotlight...(2021.11.06)
- 1日遅れの「Siri誕生日」(2021.10.05)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- おっと!MacFan誌最新号(3月号)の発売日は今日(2023.01.27)
- 「旧正月チャレンジ」、開催してたのは忘れてました(2023.01.26)
- iOS 16.3 のみならず、 iOS 12.5.7 までリリース(2023.01.25)
- iOS. macOS など「来週、正式版リリース」?(2023.01.19)
- Apple Watchで、「1月チャレンジ」完(2023.01.13)
コメント