« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »

2010年7月

2010/07/31

Magic Trackpad、納期改善?

暑いっす!

20100731m(今朝走って来たとき近くの公園で)

で、本題の、Apple Magic Trackpad。
私の注文分のステータスは、まだ「未出荷」のままですが、Apple Store オン
ラインのページを覗いてみたら...
えっ!

Applestore_magictrackpad20100731m

なんか納期が短くなってる!?
私が「ぽちッ」た時は、「3−5営業日」だったのに、今日は「1−3営業日」。
「初期需要、1つピークを越えた」ってところでしょうか。

まだ「未出荷」のままだと、この土日には届かないでしょうから、この記事
でも読んで、おとなしく待っとくか...

cnet Japan:
"144.3cm2"がデスクトップを変える--アップル「Apple Magic Trackpad」レビュー


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/07/30

Magic Trackpad 、まだかなあ

先日発表のあった新デバイス、Apple「Magic Trackpad」。

すかさずAppleStore Onlineで「ポチッ」た方々のところに、ぞくぞくと
届いているようですね〜。私が見かけただけでも、(順不同)

Appleの発表すぐは「出荷予定:24時間」だったので、そのころ注文され
た方々に届いているんでしょうね。
私が「ポチッ」た時は、「出荷予定:3ー5営業日」。(涙)
来週かな...手元に届くのは...

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/07/29

MacFan、MacPeople、2010年9月号発売

今日は、MacFan誌、MacPeople誌の最新号発売日。

Macfan_macpeople_2010sepm

まだまだ、iPhone 4がメインですね〜。

Macfan_2010sepm

MacPeopleは、「iPhone4パーフェクトガイド」の別冊付き!

Macpeople_2010sepm

来月号は、やはり先日発表のあった、MacPro/iMac/LED Cinema Display
/Magic Trackpad/Apple Battery Chargerの総力特集でしょうね〜。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/07/28

今日のAppleStore渋谷 と Magic Trackpad

本日、会社の帰りに、AppleStore 渋谷に立ち寄って来ました。

Applestore20100728m

お目当ては、もちろん、昨日発表があったApple製品。
っていっても、MacProやLED CinemaDisplayは未だでしょうし、new
iMacも触手を伸ばさないつもりなので、「ひょっとして有るかも」と期待
したのは、Magic Trackpad。

...で、触る事はできたかというと、ま、半分は想像してましたが、
店員さんの
「まだ、入って来てないんですよ〜、すみません。いつ入るかもよくわから
ないんですよ〜」
のお言葉。

そうだと思ってたんだけど。。。やはりちょっと残念。
実物を触らないで、「ポチッ」とするかな。

ちなみに、ヤマダ電機新宿東口店にも、無かったですね。(当然と言えば
当然ですよね)

あ。しまった。ついでに、Apple Battery Chargerも確認してくれば良かった...

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/07/27

怒濤のMacPro、iMac、Magic Trackpad、and more

噂通り、Apple「怒濤のリリース」ですね。
Apple Japanの商品コピーとともに...

それにもう1つ

バッテリーチャージャーが出るとは思わなかった。。。
Magic Trackpad。買っちゃいそうだなあ〜。バッテリーチャージャーは
別としても、手を出せそうなのは、Magic Trackpadくらい...

あれ?そういえば、MacBook Airは?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/07/26

白iPhoneは、やはり難しい?

結局、年末まで?遅れちゃう、iPhone 4 白バージョン。
がっかりしている方も多いと思います。(うちの会社にもいます。)
でも、「これはいいことだよ」って記事が載ってました。

GIZMODO (Japan) :
iPhone 4白の発売延期は良いニュース

この記事を読むと、「そういえば、発売されたこれまでの白モデルって、
いろいろ話題になってたような気がするなあ」って思いも...
(単に、印象に残っているだけなのかもしれませんが)

確かに、「じっくりと作り込んでもらう」ってのは良い事かと思います。
ほんと、今年のAppleは「当たり年」っていうか、立て続けに新製品/新
モデルを出しまくっているので、すこし落ち着いてもらっても良いかも
しれません。その方が、こちらにとっても「四六時中、物欲をかき立て
られ」なくて、少し落ち着けるかも。。。(笑)

連日気温も高いですが、今年のAppleは「熱すぎ」!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/07/25

WiFiモバイルルータ@DIME

DIME最新号に、個人的に今気になっている「WiFiモバイルルータ」の記事が...

Dime20100725m  DIME 2010 No.15

「最新号」だけあって、巷で注目されている機種についてはちゃんと取り上げ
られてました。一覧出来る比較表になってて、非常に判りやすいんですが...
さらっとしてて、欲を言えば、「実際の使った感じ」や「改善してほしいって
感じたところ」とか、もう少し「突っ込んだ」内容が欲しかったかなあ...

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/07/24

Firefox 3.6.8 、リリース

先日バージョンアップしたばかりですが、早々と新しいリリースが有りました。

Firefox368

Firefox 3.6.8 リリースノート

修正内容は、

  • プラグインが埋め込まれた一部のページに影響する安定性(クラッシュ)の問題を1件を修正

のようで、もう少し詳しい内容はこちらのページに記載されてます。

つい先日バージョンアップしたばかりなのにリリースされたという事は、
「至急アップデートした方がいいよ」って内容なんでしょうね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/07/23

iPhone 4 白、遅れるぅ!?

「厳しいので数量制限になるかもしれないけど7月末発売」って話だったと
思っているiPhone 4のホワイトモデル。

こんな情報が...

気になる、記になる... さん:
Apple、iPhone 4のホワイトモデルの発売を今年後半へ延期

え〜〜?!!!!!

まさか、この「24日に何か発表か?」って、このことじゃないよね?


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/07/22

このDailyアプリ、なんかいい感じ

iPadを持ってないので、試してみる訳にはいかないので残念ですが、この
日記アプリfor iPad、個人的には良さげですね。

AppBank さん:
[iPad] Dailyノート:日記と議事録とアイディアメモを一緒に管理!整理もラクラク

なんと言っても、シンプル"さ"(使って無いのでこういう表現しか出来ない涙)が
いいですね。それに、システム手帳っぽい「画面デザイン」も...

「日記」なのでちゃんと鍵までかけられる、こだわりよう。

これの、iPhone/iPod touchバージョンが出たら嬉しいんだけどなあ〜
(それも無料で。。笑)




| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/07/21

Firefox 3.6.7 リリース

Firefox367m

Firefoxの新しいバージョンがリリースされてます。

こちらのリリースノートを見ると、今回のバージョンアップは、

  • いくつかのセキュリティ問題を修正
  • いくつかの安定性に関する問題を修正

とのこと。(メジャーバージョンアップじゃなかったですね〜)

修正された詳しいセキュリティ問題の項目は、こちらに掲載されてます。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/07/20

iTunes 9.2.1 リリース

  • 互換性のない他社製プラグインの古いバージョンの使用を停止
  • 
項目のドラッグ&ドロップ時に起きる小さな問題を修正
  • iTunes 9.2 で一部のデバイスとはじめて同期する際に起きるパフォーマンスに関する問題を
    修正
  • 暗号化されたバックアップがある iPhone または iPod touch を iOS 4 にアップグレードす
    る際に起きる問題を解決
  • 安定性とパフォーマンスに関するその他の問題を修正

これらの改良が加えられた、iTunes 9.2.1 がリリース。
4番目の項目に、「iPod touch」の文字が見えたので、「!」と思ったので
すが、「iOS4にアップグレード」する場合の話なんですね〜。
私のiPod touchは、初代なんでiOS4にアップグレードしたくとも出来ないん
で関係無さそうですね(涙)。
毎度お決まり(?)の「安定性とパフォーマンス」に関する修正も加えられてい
るようなので、アップデートしときますか。。。。。

ダウンロードは、OS X の「ソフトウエア・アップデート」からか、Appleの
こちらのページから。

Apple サポート ページ:iTunes 9.2.1

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/07/19

iPhone4のケース、あなたならどうする?

Appleからの「iPhone4向けケース無料配布」宣言。
いろんなところで取り上げられていますが、みなさんどのように受け取られて
いるんでしょうね?
そんななか、iPhone+iPad FANさんのところでは、(緊急?)アンケートが実施
されてます。

iPhone + iPad FAN(^_^)v さん:
iPhone4 の電波対策のケース無料配布。あなたはどうする?

iPhoneを持ち合わせていない私には投票しようがないのですが、
結果はちょっと気になりますね〜。

アンケート回答締切は、「7月21日」。
iPhone(4?)をお持ちの方、どうぞお忘れなく〜〜。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/07/18

iPadの「居場所」

ひとそれぞれのシチュエーションやら価値観があるってコトでしょうか。

TechCrunch JAPAN :
私がiPadを売ってしまった理由

記事を書いた方は、決して非アップルファンでも無ければ、初めてApple製品に
触れたわけでも無いようなのですが、自分のライフスタイルや求める価値が
ちょっと違ったようで、「売却」って方向になったようですね。
「2台持ってるからかあ?」と思ったのですが、原文をみると売ったのは
"iPads"と“複数形”になってるから2台とも売ったんでしょうね?

どんなに良い製品でも、やはりその人の生活の中に「居場所」が見つから
なかったら仕方ない、ってことですよね?

(うちの子供が今iPadを買おうかどうしようか悩んでるので、こういった
記事に過剰に反応してしまった。。。)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/07/17

「赤」き衣を纏いしナウシカ?

そんな「青が赤に変わっちゃってるほど極端な」話ではないでしょうが、
先日発売になった、ジブリの名作「風の谷のナウシカ」のブルーレイの
画質が「赤みがかってる!」って批判が上がっているようですね。

ガジェット通信:
「風の谷のナウシカ」のBlu-rayが赤かった!ブルーレイなのに赤だよ?

私も好きなこの作品。(一瞬、買っちゃおうかなと思ったのも確か)
思い入れが強ければ強いほど、視聴した時のショックは大きいでしょうね。

昔の作品なのでリマスタリングするのも結構つらいものも有るんでしょうけど、
良い作品だけに「残念」ですね。改善させたものがそのうち出るのかなあ?


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/07/16

On Your Mark! 東京マラソン2011

来年2月27日に開催予定の「東京マラソン2011」。

本日、その参加申し込み案内が掲示されました。

東京マラソンオフィシャルサイト

定員は、マラソンの部:32,000人 10kmの部:3,000人。
コースもこれまでと一緒。今年のTV中継「当番」は、フジテレビ。

応募期間は、8月1日〜8月31日。

今年も「ネット申し込み可」です。

Tokyomarathon2008medal_r

さ、忘れずに申し込みしなきゃ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/07/15

新しいiPod touch&MacBook Airが出る?

APPLELINKAGEさんのところに掲載されてます。

APPLELINKAGE さん:
Apple、11.6インチの「MacBook Air」と新しい「iPod touch」を発表?

おおっ、新しいtouch と Air が出るのかあ〜
(ほんと、今年は、New Machineラッシュですね、Appleは)

上記の記事の情報では、「touchは8月から9月ごろ発売か」となってるので、
こちらのプレスカンファレンスとは関係ないんでしょうね?やっぱり..

iPhone+iPad FAN(^_^)v さん:
アップルが16日「iPhone 4」に関して何か発表する。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/07/14

WIRELESS JAPAN 2010、今日から

東京ビックサイトで今日から公開されている「WIRELESS JAPAN 2010」。
ケータイをはじめ最新情報機器の国内最大級の展示会です。
ここのところいろんな製品や発表が出て来て、今年の展示会では、新しい萌
芽が見えそうな期待を持ってたので、ぜひ見に行きたかったのですが、
なんか今週、仕事が集中しちゃったので、今年は行けそうにないなあ(涙)。

しかたないっ!
こちらのサイトで、細かくレポートしてくれているので、これを読んで
ガマンするかなあ。。。

ケータイWatch:
【WIRELESS JAPAN 2010】国内最大級のモバイル通信関連展示

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/07/13

iPhone4 白、Xdayは7月28日?

発売開始が遅れている、Apple iPhone4のホワイトモデル。「その発売は
7月28日?」という噂が...

APPLE BROTHERS + Mac,iPod and iPhone News さん:
【噂】iPhone 4 のホワイトモデルは7月28日発売?? (By ifun.de)

ホワイトモデル。待ち望んでいる人は多いんじゃないんですかね?
会社の同僚にも、「ホワイトモデルが出るまで待つんだあ!」って言ってる
人もいます。

上記の記事には、「発売28日だとしたら、予約開始は20日ごろ?」と
予測されてます。20日となると、もうすぐですね。またビッグウェイブ到来?


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/07/12

New iMacですかね?

まだ噂レベルの話かもしれませんが、台湾メーカーがAppleからデスクトップの
受注を受けた、って話が有るようです。

APPLE LINKAGE さん:
台湾のPegatron Technology、Appleからデスクトップの注文を獲得

New iMacの登場ですかね〜。
まさか、こちらのリーク写真(?)と関係するんじゃないでしょうね?

engadget 日本版:
次期アップル製品用の小型タッチスクリーン、流出?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/07/11

やはり、まだ「紙」に追いついてない電子書籍リーダー?

いろんな場所やシーンでの利用提案がされている、AppleのiPadをはじめとす
る電子書籍リーダー。だれかがやるだろうなと思ってた事が実験されたようで
すね。

lifehacker 日本版:
「iPadやKindleは紙よりも速く読めるのか?」米国でプチ調査を実施

読む速度はやはり「紙」の方が速かったようですね。
まあ、被験者が少なすぎるので何とも言えないところですが、「電子書籍
リーダーは、まだ紙書籍に追いついていない」ってところですかね?

ってか、そもそも、
新しく出て来た「電子書籍リーダー」をこれまで親しんで来た「紙書籍」と
単純比較する事自体が間違っているのかも知れませんね?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/07/10

iPadより逼迫してる?

「そろそろ供給も落ち着いて来てるだろうから、iPad、買おうかな?」って
言う人が会社にいました。
その声を聞いて、(まだ、供給は落ち着いてないのに!と思いつつ)目一杯
「買っちゃえ、買っちゃえ」と背中を押し続けたんですが、その日と曰く、
「デジイチ(デジタル一眼レフカメラ)と一緒に持ち歩いて、ビューワとし
てiPadを使いたいんだけどなあ。カメラコネクターキットって確か売ってた
よね?」

ゲゲッ!以前家電量販店で聞いた時に、「本体よりも全然回ってこない」って
言われてた
、あの「Apple iPad Camera Connection Kit」かよ〜。

再度、オンラインのAppleStoreを覗いてみましたが、「納期4−6週間」のまま。
iPadをすでに所有している何人かに当たってみましたが、みんな持ってませんで
した。なかには、「iPad Camera Connection Kit、あれって全然手に入らない
みたいね。会社外の友達でKit持っているひと、知ってるけど、なんか、最初に
発注した人くらいしか入手出来てないみたいね〜」っていう人もいました。
う〜ん、AppleのiPad Camera Connection Kit、ほんと供給されてないようで
すね?
まさか、「最初のロットで作ったきり、あと作ってないよ〜」てんじゃないで
しょうね?
肝心のiPad本体の方は、こんな追加発注の話

気になる、記になる... さん:
Apple、7月の200万台以上のiPadを台湾メーカーに発注?!

もあるので、徐々には改善されるんでしょうけど、Camera Connection Kitの
方も、流通、改善されれば良いんですけど。。。


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010/07/09

これも、ハマりそう...

こんどは、「アルファベット版」が出てるんですね。

Touch the Alphabets:

Touchthealphabets20100709_2

同じ会社の「Touch the Numbers」。こちらも「無料!」なのですが、
ダウンロードして、結構、楽しませてもらいました。(もちろん、こちら
に載っているような、高速クリア〜!
なんて出来ませんが...笑)

今回の「Touch the Alphabets」もハマっちゃうかも。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/07/08

iTunesアカウントハッキングの被害者は400名?

先日、取り上げた「iTunesアカウントがハッキングされた?」記事の続報。

engadgetの情報では、「Appleも不正購買パターンおよび開発者ライセンス
違反の発生を認めた。別ルートの情報ではハッキング被害者は約400名。」
とのこと。

engadget 日本版:
iTunesハック問題にアップルがコメント、被害者は約400名

Appleがコメントと注意喚起のコメントを出した事は良いのですが、engadget
の記事でも触れられているように、「どこでどうハッキングされたのか?」が
判らないと、ちょっと不安ですよね?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/07/07

こういった置き方も有るんですね、iPad

Apple iPadが、生活シーンの中で、新しいポジションを手に入れたようですね。

Macnopolitan さん:
Apple iPad Case もうひとつのポジション

どうしても、「手に持った」り、「スタンドで立てた」り、固定観念で捉えがち
でしたが、有りですね、こういう置き方。
iPad +マジックテープ」の動画を見た時も、「おおっ〜!スゴい」と思いま
したが、今回の「ハンガータイプ」も面白いですね。
(なんか、どこかの家具メーカーが、こういったタイプの商品をだして
きそう...)

複数のiPadが並んでぶら下げられたりして、なんか違う使い方も考えられ
そうですね。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/07/06

docomo、SIMロック解除なるも...

「全機種、4月発売からSIMロック解除可能」。docomoは表明しましたね。

cnet japan:
ドコモがSIMロック解除表明でもソフトバンクは「スタンスに変化無い」

やっぱ、ソフトバンクは、おいそれと挑発には乗ってこないでしょうね〜。
もしも、ソフトバンクのiPhoneがSIMロックフリーになったら、私もそうです
が、絶対に、回線そのままでiPhone機に乗り換える人が数多く出るでしょうし..


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/07/05

iTunesアカウントハッキング?!

とりあえず、すぐに「購入履歴」を確認しました!
購入履歴のリストに載っているのが、ほとんど無料(*_*;)アプリなので
わかりやすかったのですが、不正購入は無さそうでした。
---
なんでも、海外でiTunesアカウントがハッキングされ、身に覚えの無い
アプリが購入されている被害が出ているようで、下記のサイトにも注意
喚起の記事が掲載されています。(順不同)

 等々
---
上記のサイトの記事にも書かれてますが、まだ日本での被害は確認されていな
いようですが、用心するに超した事はありません。
ってことで、取り敢えず、クレジットカード情報は削除しておきました。

Itunessecurity20100705

本当のところはそんなに騒ぎ立てる話じゃないのかもしれませんが、念には
念を入れて...

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/07/04

暑い!..こんな時には

暑いですっ!
ま、夏なんでしかたありませんが、さっきも突然暗くなったかと思うと
凄い雨が...すぐ止んじゃいましたが。

そんな暑い日には、これで「涼」を...

今週のシングル:Twilight / haruka nakamura twilight

iTunes Storeのレビューには、厳しいコメントもあるにはありますが、この
女性ボーカルのフワフワ感...しばしの間、暑さを忘れさせてくれて、私は
結構好きですね〜。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/07/03

OnyXを入れてみました

メンテナンスツール、OnyXを入れてみました。

Onyx215_20100703

OnyX 2.1.5

最新号のMacFan8月号にも取り上げられてます。

Mac Fan (マックファン) 2010年 08月号 [雑誌] (雑誌)
B003SFU572

だいぶ前にOnyXを入れた事があるので、そのOnyXからアップデートすると、
なぜか "バージョン2.0.6"がダウンロードされちゃいましたが、どうも、snow
leopard用は、"version 2.1.5"のようですね。

最近、iMacの起動がもたついてたので、すこし改善する事が出来ればいいかな
と思ってます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/07/02

Mouselessマウス

気になる、記になる...さんのところに載っていた、「Arc Touch Mouse」。

気になる、記になる... さん:
Microsoftが近々にもマルチタッチマウスをリリースか?!

本当に出たらちょっと触ってみたいと思いましたが、こちらのマウス(?)は
もっと「先」を行ってます。

IDEA*IDEA さん:
次世代マウス、「Mouseless」... 

技術的にはそんなに新しいものでは無い気がしますが、リンク先の動画を
見てて、「あれ?ひょっとしてこれアリかも..」と思っちゃいました。
「なにも、そこまで現在のマウスの動きに拘らなくても?」という意見も
あろうかと思いますが......なんかうまく表現出来ないんですが、
なにか惹かれるものが...(なんだろ?)

1961年ごろ発明された(WiKi Pediaより)コンピュータ用マウス。
もう半世紀経つんですね〜。

そろそろ、もう1ステップ進化した「ポインティングデバイス(機能?)」が
出て来てもいいはずですよね?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/07/01

iOS 4 を3.1.3にダウングレードする方法

iOS 4 って、遅いんですか?

何度かブログの記事に書いたかと思いますが、私の持っているiPod touch(初代)
では、iOS 4はインストール出来ません。
んなんで、実際どうなのか判りません。(会社の同僚にはiOS 4にして快適〜!
って言っている人もいるんですが...)

でも、こんな記事がアップされているってことは、「遅い」ってコトなんでしょ
うかね〜。

lifehacker「日本版」:
iOS4の遅さがどうしても気になったら...。iOS3.1.3にダウングレードする方法

なんか結構ややこしそうですね〜。
上記の記事の最後の方にも触れられてますが、「iOS4の、ちょっとダウンして
しまったスピードに自分を慣れさせる」ほうがなんか良さそうな気も...
「遅くなった!」って言われるスピードの程度問題でしょうけどね。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »