モバイルWiFiルータ...気になるっ
昨日のdocomoの製品発表会でも紹介されてました「docomo回線を利用する
モバイルWiFiルータ」。(発表プレゼン自体は、個人的にはなんか脱力感を感
じてしまいましたが..笑)
日本通信からもモバイルWiFIルータの発表があったようです。
tobu iPhone さん:
『日本通信、月額2,483円でドコモFOMA網が使えるモバイルWiFiルータ
「b-mobile WiFi」を発売』
5月24日から発売、それに先立って5月19日から予約開始、の様ですね。
(おお、予約開始、明日じゃん?!)
会社のiPod touchユーザー同僚は、すでにイーモバのPocket WiFiユーザ
になっている人も多くいます。
BaffaloからもNTTBPと共同開発した「モバイルWiFiルータ Portable WiFi」
の発表もあったようで、iPhone(iPadももちろん)持っていないiPod touch
ユーザーの私も「そろそろ...」って気持ちが盛り上がって来てます。
(まあ、いつもの「物欲」ですが)
昨日のブログ記事にも書いた情報「フレッツ光ユーザに月額500円で〜」も
新たな情報が見つからないんですが、モバイルWiFiルータ、そろそろ本気で、
比較検討してみようかなあ...
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- あー、Time Machine用外付けHDD。寿命?(2024.05.07)
- MacFan誌 2024年2月号の発売は明日!(2023.12.27)
- TwitterからXへ(2023.07.30)
- 備忘録:PR-S300HI から PR-600MI へ(2023.05.28)
- うちにも着ちゃいました「ソニー銀行」(2023.05.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 備忘録:今年最初の「月次チャレンジ」(2025.01.14)
- 2025年謹賀新年チャレンジ、何とか達成(2025.01.08)
- 2025年 明けましておめでとうございます(2025.01.01)
- 2025年も元旦アクティビティチャレンジ(2024.12.31)
- ヘルスケアの”睡眠”計測で、「夢遊または幽体離脱」モード???(2024.12.30)
「Mac」カテゴリの記事
- macOS の「システムデータ」のストレージ情報って?(2025.01.11)
- macOS Sequoia 15.2 をインストール(2024.12.13)
- Time Machine (のHDD) をリセット (2024.12.06)
- macOS Sequoia 15.1.1 インスト(2024.11.24)
- macOS Sequoia 、やっぱ intel Macとは相性が悪いのかなぁ(2024.10.31)
「ケータイ」カテゴリの記事
- docomo 新プラン。やはりそうでしたか。。。(2019.04.17)
- スマホは、Apple と Samsung だけになっちゃう?(2019.01.14)
- 「Next スマホ」の技術は?(2018.05.06)
- 来るのかなぁ「折りたたみ」スマホ。。。 (2018.03.08)
- Apple も「折り畳み」? docomo 独自機種開発(2017.11.23)
コメント