ドコモ、ケータイデザイン振り返り展
5月22日〜5月30日まで、表参道ヒルズで、docomoが、これまでの携帯電話の
デザイン進化の振り返り展示会を開催しているそうです。
CNET Japan:
『1987年〜現在までのケータイの進化を振り返る -- ドコモデザイン展
「MOBILE TIDE 2010」』
上記のCNETの記事には展示されているケータイ写真も掲載されており、
「PALDIO」やら「デジタルムーバ」「WRISTOMO」など懐かしい名前
も...(さすがにそれより昔のモノは「歴史」としか知りませんが...)
しかし、「振り返り展」をこの時期やるとは...
個人的には、「突然"振り返り"を公にアピールする」ってのは、あまりいい
印象を持ってません。というのも、同じように唐突にこれまでの振り返りを
特集して消えてしまったMAC LIFE誌を思い出してしまうんですよね〜。
MAC LIFE誌、好きだったんですが、当時「あれ?なんでこれまでのApple
/Macの振り返りの特集をやるんだろ?」と思ってたら、突然の休刊のアナ
ウンス。正直、ショックでしたね。
まさか、docomoも昨今のケータイ/スマートフォン競争に疲れて....?
(5月18日のdocomo新製品発表会の内容も、「さっぱり」だったし..)
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- iPhone での写真、頑張ればもっと綺麗に撮れるんですね(2019.04.07)
- MacFan誌最新号、本日発売っ!(2018.08.29)
- 来るのかなぁ「折りたたみ」スマホ。。。 (2018.03.08)
- GWだしぃ。。。 iOS カメラアプリ(2017.05.03)
- 次期 iPhone 「 iPhone 8 」が高いわけ(2017.02.12)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- MacFan誌最新号(2023年4月号)(2023.02.28)
- MacFan最新号(2023年4月号)の発売は明日!(2023.02.26)
- おっと!MacFan誌最新号(3月号)の発売日は今日(2023.01.27)
- MacFan、すでに「来年の2月」版(2022.12.29)
- MacFan誌2023年1月号の発売は「明日」!(2022.11.28)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 3月チャレンジ終了。。。で良いのかな?(2023.03.15)
- 「国際女性デーチャレンジ」アクティビティ 達成(2023.03.09)
- twitter。。。最近みてないなぁ(2023.03.07)
- 遅ればせながら、今日 iPadOS 16.3.1(2023.03.06)
- 3月のアクティビティチャレンジ(2023.03.01)
「ケータイ」カテゴリの記事
- docomo 新プラン。やはりそうでしたか。。。(2019.04.17)
- スマホは、Apple と Samsung だけになっちゃう?(2019.01.14)
- 「Next スマホ」の技術は?(2018.05.06)
- 来るのかなぁ「折りたたみ」スマホ。。。 (2018.03.08)
- Apple も「折り畳み」? docomo 独自機種開発(2017.11.23)
コメント