« iPadは「4月3日」に... | トップページ | iPad TVCM! »

2010/03/06

「自家焙煎 凡」とMacintosh Plus

階段を下りると、Macintosh Plusがお出迎え。

Cafebon1_m

東京のカフェシリーズ第2弾(って、以前に一回、記事を書いただけなん
ですけど。。。)、JR新宿駅東口から西武新宿方面に向かってすぐの交差
点にある、「自家焙煎凡」。

Cafebon0_m

前から気になってたのですが、先週、近くを歩いていると、雨も降って来た
ので、ちょっと雨宿り気分で立ち寄ってみました。
おいしいコーヒーをいただきながら、お店のスタッフの方にうかがったら、
冒頭の「Macintosh Plus」は、お店のレジスター代わりに、ずっと使われ
てきたもので、その名も「電脳麗磁」。画面に映っているのは、その日の
私の会計内容。何年もの間、システムダウンもせず使われて来たそうですが、
先日、ちょっと調子が悪くなって、その日は、写真の後ろに移っているMac
miniで代用してたようです。

「自家焙煎 凡」。珈琲のプロを育てる「珈琲塾」を開催しているほどの
本格珈琲店。たくさんの珈琲カップが眺められるカウンター席の他、テーブ
ル席も。隠し扉の後ろに隠れたトイレとかも。
良い焙煎の香りとおいしい珈琲。すてきな「時」を過ごさせていただきまし
た。(また、立ち寄ってみよっと)

場所は、だいたいこのあたり。

大きな地図で見る

|

« iPadは「4月3日」に... | トップページ | iPad TVCM! »

趣味」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Mac」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「自家焙煎 凡」とMacintosh Plus:

« iPadは「4月3日」に... | トップページ | iPad TVCM! »