« acureで「iPod nano」キャンペーン | トップページ | 今度のお正月は... »

2009/12/28

「タッチパネルにがっかり。でも欲しい。」ってこと?

IMJモバイルのモバイルユーザビリティ研究所から、「タッチパネルケータ
イのユーザー調査報告」が出されてます。

IMJモバイル 調査レポート:
タッチパネル携帯の利用動向に関する調査
〜今後の期待が高まるタッチパネル、操作性を考慮したUI設計が重要〜

有効回答数は313名ということで、若干すくないかなとも思われますが、
現在タッチパネル携帯を使っている人の5割以上の人が「次回もタッチパ
ネル携帯を」と考えているようです。

「タッチパネルケータイ」。調査報告書の中には、具体的な機種名までは
上げられてませんが、キャリア別ユーザーデータで、

  • docomo:62%
  • Softbank:24.3%
  • au:13%

となってます。「タッチパネル」って言えば、「iPhone!」って言いたい
ところですが、回答者プロフィールに「スマートフォンを除く、タッチパネ
ルによる操作が可能な携帯電話の保持者」とあるので、iPhoneユーザーは
入ってないんでしょうね。やけにdocomoユーザーが多いなと思ったら、
そういうことなんですね。
「■操作性の満足度は購入前の期待度を下回る」という結果も出ている
ようですが、iPhoneユーザーも入れれば、また違ったデータが取れたかも
しれませんね。

今まさに、ケータイの機種変を考えている自分には、ちょっと気になる
「ネタ」でした。

|

« acureで「iPod nano」キャンペーン | トップページ | 今度のお正月は... »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Mac」カテゴリの記事

ケータイ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「タッチパネルにがっかり。でも欲しい。」ってこと?:

« acureで「iPod nano」キャンペーン | トップページ | 今度のお正月は... »