iPhone 拡張現実(AR)アプリケーション
こんなの見てると、iPhone 3GS、欲しくなっちゃいますよね〜
英国、米国、インドに拠点を持つ、「acrossair」社の、iPhone向け
拡張現実(AR)アプリケーション。
acrossair社、Macお宝鑑定団Blog[羅針盤] さんでも紹介されてます。
『拡張現実(AR)Googleマップ写真表示アプリ「PhotosAR」を試す』
『拡張現実(AR)Googleウィキペディアアプリ「NearestWiki」を試す』
iPhone 3GS持ってればこんなのが使えるんですね〜。(表示されるエ
アタグ、ちょっと反応よすぎて、じっと見てると酔いそうになるかもし
れませんが...笑)
セカイカメラといい、これらのアプリといい、こういう世界がすぐ近く
に来てるんですよね。
しかし、acrossair社の他のアプリに、
ってのが一緒に載ってましたが、「身近なところの、新型インフルエ
ンザ発生場所がリアルに判るアプリ」かと思っちゃいました。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- TwitterからXへ(2023.07.30)
- 備忘録:PR-S300HI から PR-600MI へ(2023.05.28)
- うちにも着ちゃいました「ソニー銀行」(2023.05.14)
- MacFan誌2023年6月号の発売は、「4月28日(金)」(2023.04.26)
- twitter。。。最近みてないなぁ(2023.03.07)
「Mac」カテゴリの記事
- Apple、急遽 OS群をセキュリティアップデート(2023.09.22)
- 確かに「まもなくです。」です(2023.09.12)
- え?watchOS 9.6.2 ?(2023.09.08)
- MacFan誌最新号、買ってきました!(2023.08.30)
- MacFan誌、祝!創刊30周年(2023.08.27)
「ケータイ」カテゴリの記事
- docomo 新プラン。やはりそうでしたか。。。(2019.04.17)
- スマホは、Apple と Samsung だけになっちゃう?(2019.01.14)
- 「Next スマホ」の技術は?(2018.05.06)
- 来るのかなぁ「折りたたみ」スマホ。。。 (2018.03.08)
- Apple も「折り畳み」? docomo 独自機種開発(2017.11.23)
コメント