「あ〜あ」と【備忘録:MightyMouseBattery交換】
先日触れた「出張(の流れ)」から帰ってくるのが延びて、昨日の
記事更新が出来なかったあ...
新iMacになってからもずっと毎日更新続けてたのに。。。
あ〜あ、残念!
その残念な気持ちと【備忘録】として、WirelessMightyMouse
のBattery交換の記事でもアップしておきます。
【備忘録】
Apple Wireless Mighty Mouse Battery交換(?回め)
本日、出張から帰って来たら、MightyMouseのバッテリー残量が
無かったようで、すぐに「接続が切れました」状態。
すぐ電池交換をしたのですが、考えてみたら、前回いつ交換したの
か、覚えてない。昔は、毎回、ブログ記事にしてたのですが、一番
最近の「電池交換」記事を探すと、これ。
『結構、保ちました』(2009/4/23)
え?これが前回交換した記事だとすると、今回は「2ヶ月以上」
電池が保ったことに。。。
前iMac時代から調べてた「Apple Wireless MightyMouseの
電池交換周期:ほぼ1ヶ月」だったのに比べ、「2倍、長保ち」
ってのはあんまり考えられないし。
新iMacに世代交代してからは、電池交換のブログ記事は書かなく
してて、途中に一回、記事にしてない「電池交換」をしてんだろう
なあ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 備忘録:今年最初の「月次チャレンジ」(2025.01.14)
- 2025年謹賀新年チャレンジ、何とか達成(2025.01.08)
- 2025年 明けましておめでとうございます(2025.01.01)
- 2025年も元旦アクティビティチャレンジ(2024.12.31)
- ヘルスケアの”睡眠”計測で、「夢遊または幽体離脱」モード???(2024.12.30)
「Mac」カテゴリの記事
- macOS の「システムデータ」のストレージ情報って?(2025.01.11)
- macOS Sequoia 15.2 をインストール(2024.12.13)
- Time Machine (のHDD) をリセット (2024.12.06)
- macOS Sequoia 15.1.1 インスト(2024.11.24)
- macOS Sequoia 、やっぱ intel Macとは相性が悪いのかなぁ(2024.10.31)
コメント