« 今朝の三浦海岸 | トップページ | いつもあなたのそば(充電のお供?)に......「写真スタンド」 »

2009/04/25

コンセプトも「ひねった」音楽ケータイ

これまた「斬新な」ケータイが出てきました。(コンセプトモデルですが...)

Ondo20090425m

engadget 日本版:
ひねる音楽ケータイOndo、ディスプレイ3分割でサンプリング

ドイツのデザインスタジオPilotfishが出したコンセプトモデル。
「コンセプトモデル」なので発売されるのかどうかは未定なので
すが、

  • 音楽プレーヤ機能

は、もちろんですが

  • 楽曲そのものを「ひねり」などの動作で変化させる機能
  • 遠隔地とのJamセッション可能

とか、かなり「ひねった」音楽ケータイです。
「タンジブル」の進化系(派生系)、なのでしょうか?

engadgetの記事にも書かれてますが、「ケータイ電話そのもの」
としての機能は、分かりません。

こうなったら、普通の携帯電話機能なんてのは使えない、”次なる
音楽プレーヤの姿”として見たらかなり面白んじゃないですかね?

|

« 今朝の三浦海岸 | トップページ | いつもあなたのそば(充電のお供?)に......「写真スタンド」 »

ケータイ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コンセプトも「ひねった」音楽ケータイ:

« 今朝の三浦海岸 | トップページ | いつもあなたのそば(充電のお供?)に......「写真スタンド」 »