Appleが新設計のプロセッサ?
Wall Street Journalが「Appleが独自プロセッサ開発の準備を
進めている」と報じた、とロイターが伝えていると、ITmedia
NEWSに記事が載っています。(う、ややこしや...)
ITmedia NEWS:
『「Appleが独自設計のプロセッサ開発」の報道』
ITmediaに載っているロイター記事では、「元AMDのキーマンを
採用した」という情報くらいしか載っていないが、どうなんでし
ょうねえ?
たしかに、iPhoneをはじめ、iPod、MacBookやMac、そして、
まだ見ぬApple製ネットブックなどのデバイスに、新規機能を搭
載するために、チップ開発まで手を伸ばしてしまう、ということ
も考えられないことも無いけど、「あえて独自設計」のチップ開
発をする(その開発費をApple1社で持ち、経営に負担を与えて
しまう)冒険をおかすかなあ、ってやっぱ思ってしまいます。
Appleが考えている新機能を実現するアーキテクチャを組み込ん
だ、汎用のグラフィックチップをどこかのチップメーカーに作ら
せるというのは、有るかもしれませんが.....
そういえば、今年の始めに、こういう話も有りましたね。
『ハイブリッドなMac...』
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント