« 今度のiPodは... | トップページ | マクさん、ご卒業?! »

2008/08/25

Rights Free Space?

日本の「お上」が、動き始めるようです。

GIGAZINEさん:
総務省、著作権を気にせず既存の映像や音楽を自由に加工できる
空間をインターネット上に創設へ

著作権料や許諾というハードルが無くなることで、創造意欲を刺激す
ることになるかもしれませんが、併せて「刺激するようなコンテンツ」
が、その空間に現れてくれなければ、“庭(空間)”だけ作っても、
だれも継続的に遊んでくれませんよね?

ま、まさか、新しい「箱もの」のかたち?

「自由に加工してよいよ」という許諾は難しいとしても、いっそのこと
著作権料だけでも、すべて“お上”が肩代わりしてくれると、状況は少し
変わるんじゃないかと...

|

« 今度のiPodは... | トップページ | マクさん、ご卒業?! »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Rights Free Space?:

« 今度のiPodは... | トップページ | マクさん、ご卒業?! »