MobileMe、一息ついた?
7月29日付けのMobileMe ステータスに、MobileMeに関する
最新情報no.3が掲載されました。
その記事では、問題になっていた「1%ユーザーのメールサービス
について復旧完了しました」ということのようです。
同じ記事の中には、「連絡先、カレンダーデータの同期問題」も
有ったようですが、それも対策作業は終わったよう、書かれています。
終結宣言、になるのかな?
| 固定リンク
「Mac」カテゴリの記事
- 年越したら、「Apple の初売り」ですね(2022.12.31)
- MacFan、すでに「来年の2月」版(2022.12.29)
- MacFan誌最新号「2022年12月号」(2022.10.29)
- 今度のMacFan誌は「ももクロ」!?(2022.10.20)
- macOS,iOS,iPadOS アップデート(2022.08.21)
コメント
まったく一息ついていないと思います。
Mac同士のシンクができていません。
ブックマーク、ドッグなど10箇所以上のシンクができません。
2ヶ月前はできていましたが、
できなくなりました。
MobileMeは完全な嘘、詐欺です。
投稿: 6iron | 2008/07/31 12:34
6ironさん、コメントありがとうございます。
うひゃ〜。「まだまだ」なんですか.....
しばらくは、「トライアル」のままにしときます、
「詐欺」じゃ無くなるのを祈りつつ...
投稿: tbmaster | 2008/07/31 21:05
有償サービスにして欠陥だらけです。
システムにバグが多すぎるのでしょう。
また、サポートの姿勢にも腹がたってしょうがないです。
僕は今年の1月から.Macに入りましたが
まず、どこでもMyMacができませんでした。
半年たってからできるようになりましたが、
今度はブックマーク、ドッグの同期ができなくなりました。
現在、アップルのサポートと弁償について話をしています。
今週に再度電話をもらい話を進展させ、結論をもらう予定です。
これは僕個人の問題(コンピュータ、システム、
ネットワークの設定など)ではなく、
サービス自体に無理があるシステムだと思います。
アメリカでも大問題になっています。
トライアルで調子がいいからお金を払って入ると
問題をかかえることになりかねません
アップルの発表では問題解決、とうたっていますが、
現実に僕みたいに解決していない、サービスが機能しない人々が
たくさんいると思います。
徹底的に闘うことを覚悟して
Mobilmeに入りましょう。
そりゃ、いつか直るバグだらけのシステムでしょう。
でも、それを有料で売るアップルは信じられません。
問題を楽しむ人にはいいかもしれませんね。
投稿: 6iron | 2008/08/01 02:01
なんかアンチMacな方が一人でコメントしてるみたいですね。
Dockを"ドッグ"と発音する人はなかなかいないですよ。
本題ですが、私は問題になっていた1%のユーザーじゃないのですが、
MobileMeでsyncできなかったことはないですよ。
iDiskの速度面でも.Macよりかなり改善されており満足してます。
投稿: かわいそう。。。 | 2008/08/01 03:40
6ironさん、
かわいそう。。。さん
こんばんわ。情報&コメントありがとうございます。
6ironさん>
正式ユーザーになる場合は、「慎重に!」考えたいと思います。
かわいそう。。。さん>
今回の「問題発生」はAppleも認めていること。
それぞれのシチュエーションで違うとは思いますが、スムーズに
サービスイン出来なかったっていう時点で、やはり「何か」あった
んでしょうかね?MobileMe。。。
投稿: tbmaster | 2008/08/01 21:51