« 2008年6月 | トップページ | 2008年8月 »

2008年7月

2008/07/31

ソフトウエアアップデート3題

iTunesがバージョンアップされました。(さきほど覗いてみました
が、Appleのアップデートの日本語ページには、いつもながら、ま
だ掲載されてませんでしたので、アップデートは「ソフトウエアア
ップデート」からどうぞ)

Softwareupdate_itunes771

いつもお世話になっているマクさん情報では、「WindowsVistaで
の、同期不具合やATOKとの不具合」の改修がされてるそうです。
噂では、「iPhone2.0」や「MacOS X 10.5.5」あたりのバージョ
ンアップも出てきそうです。

APPLELINKAGEさん:
Apple、iPhone 2.1のベータ2をデベロッパに配布
Apple、「Mac OS X 10.5.5」を準備

やはり、9月アナウンスのありそうな「iPod」や「MacBook系」
の新モデルの発表に向けて(人知れず?)着々と準備されているので
しょうか...

続きを読む "ソフトウエアアップデート3題"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/07/30

MobileMe、一息ついた?

7月29日付けのMobileMe ステータスに、MobileMeに関する
最新情報no.3
が掲載されました。

その記事では、問題になっていた「1%ユーザーのメールサービス
について復旧完了しました」ということのようです。
同じ記事の中には、「連絡先、カレンダーデータの同期問題」も
有ったようですが、それも対策作業は終わったよう、書かれています。

終結宣言、になるのかな?

Apple Store(Japan)

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2008/07/29

MacFan&MacPeople9月号

本日発売の、MacFan誌とMacPeople誌。

Macfan_macpeople2008_sep_r

両誌ともフロントカバーは、iPhone3G。

毎度お楽しみな、MacFan誌「Macなブロガーの素顔」のブロガー
さんは、「林檎の歌」さん。

MacFan誌の特集2"初めての「Macでウィンドウズ」"にリターンズ
してた「電脳奥様」

相変わらずの「やってもーた」っぷり...
懐かしい〜

そういえば、昔、電脳奥様の「やってもーた」から物欲の道に
踏み込んでしまったような...

「電脳奥様」。また復活してほしいような、怖いような...

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/07/28

mobileme、延長されてました

う〜ん、まだごたごたしているようですね、mobileme。
そのおかげさま(?)で、現在まだ「トライアル中」の身ですが、
有効期限30日延長の恩恵をもらっちゃってます。(のはずです)

2008年7月17日の時点では、下の様にまだ、期間延長の更新はさ
れてませんでしたが、

Dotmacexpiration20080717

本日再度覗いてみたら、

Mobileme20080728

「無事30日延長」されているようです。
「トライアル中」でも、有効期限を延長してくれるのはたいへん
うれしいのですが、やはり一番うれしいのは、「無事ローンチし
てくれる」ことですよね。

ガンバ!>mobileme担当者の方々。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/07/27

東京マラソン2009「10km」定員オーバーも時間の問題

ランニングついでに、今日、近くのスポーツ用品店まで走って行って
もらって来た「東京マラソン2009 エントリー用紙」

Tokyomarathon2009_20080727_0r

記載されている内容は、昨年のものとほとんど変わらないですね。。。
「期日」「賞金」「フルマラソン募集人員」あたりの項目を除いて..

こちらは去年(東京マラソン2008)のもの

Tokyomarathon2008_0

先日、2009のエントリーがスタートしたときに書いた様に、想像
通り、エントリー開始から2日くらいで「フルマラソンの募集人員
はオーバーし抽選に
」なったようです。「10km」のほうも、多分
抽選になるのも、時間の問題かと。。。

2008の時に書いた記事をみると、

  • 「フルマラソン」抽選モード突入:エントリー開始から5日ぐらい
  • 「10kmコース」抽選モード突入:エントリー開始から10日ぐらい

だったみたいです。「フルマラソン」が募集人員増えたにも関わら
ず、出足がよく昨年よりも早く「抽選モード」になったことを考え
ると、「10kmコース」も来週早々にも「抽選モード」になりそう
ですね。(実は公表されてないだけで、すでに定員オーバーになっ
てるかも。。。)


| | コメント (0) | トラックバック (1)

2008/07/26

購入AppStoreアプリのアップデート

iTunesで、何気にこんなメッセージが出ました。

Appstorefreeupdate20080726

なるほど...AppStoreで購入したアプリにアップデートが出たら
こんな風に教えてくれるんですね。
iTunesStoreで購入したもののアップデートアナウンス。いままでは
ほとんど音楽などしか購入してなかったし、iTunes Plusにもアップ
グレードアナウンスがあるらしいですがまだ遭遇したこと無いし..
iTunesStoreからのアップデートって、なんか不思議な感覚でした。

ちなみに、今のところ、AppStoreで購入(ダウンロード)したものは、

Appstore20080726

ひゃ〜、ほとんど「無料アプリ」ですね〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/07/25

SoftwareUpdate、3発

AppleからSoftwareUpdateが出てます。

iLife サポート 8.3 5.5MB

Softwareupdate_ilfe83

iPhoto アップデート 7.1.4 77.1MB

Softwareupdate_iphoto714

iWeb アップデート 2.0.4 36.3MB

Softwareupdate_iweb204

(「iLifeサポート」、リンク先のアップルジャパンのページのファ
イル容量とちょっと違いますが...ま、いいか)
上に載せたアップデート記載には、MobileMe関連の文言は出てま
せんが、この時期、トラブル発生中っぽいMobileMe関連の対応ア
ップデートなんかも入っているような気がしますね.....

大丈夫かなあ、MobileMe.....

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/07/24

これで万全!?

ウイルスチェックの対象がついにここまで...

iPhone FAN(^_^)vさん:
大切なiPhoneをウイルスから守ろう

VirusBarrier X5(アクト・ツー社)は、なんと、iPhone3Gや
iPod touchにも対応したそうです。

確かに、全世界的に注目度バツグンのiPhone3Gとかは、ウイルス
製作者には「格好の標的」でしょうね。(いま、誰が一番乗りでき
るか、地下深くで「しのぎ」を削ってるかも...くわばらくわば
ら)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/07/23

東京マラソン2009、エントリー開始!

Tokyomarathon2009_20080722

ついにエントリーがスタートしました!

Tokyomarathon2009entry20080722
(日本陸連登録競技者関連の「エリート」エントリーは、私たちには無縁ですが...)

申込用紙はすでにスポーツ店などで配布が開始されてましたが、
実際の参加エントリーは、インターネット応募も含め、昨日(7/22)
より開始されました。

まあ、参加可否は「先着順」じゃないので、応募が殺到してネット
が繋がらない〜!ってことは無いでしょうが、エントリー開始当初
は、どおっ〜とエントリーされるんでしょうね。

私は、まだ、配布されている「応募用紙/要綱資料」も入手してないっ!
入手しなくてもネットでエントリーは出来ますが、とりあえず、
「応募要綱の資料」は手に入れてからだなあ。

ちなみに、ネットでのエントリーはこちらから。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/07/22

Jobsの健康懸念

WWDC2008での姿を見て皆が心配した、APPLE CEO Steve
Jobsの健康状態。ロイターが伝えた記事を、ITmedia NEWSが
取り上げています。

ITmedia NEWS:
懸念されるAppleジョブスCEOの健康状態

確かに、数年前「がん」と診断された時も手術が終わるまで明確な
情報は出てこなかったこともありました。

同じく今日のITmediaのニュースにも取り上げられている、新製品
の噂...

APPLE LINKAGEさん:
Apple、7-9月期に「製品移行」を計画

Jobsも以前どこかで「いますごいものを開発してるんだよ〜」的な
発言をしていたと思います。
何が出るのか...portable Mac?New Concept iMac?
「他社が追随できない技術を搭載した新製品」とは?
いろんな予想(憶測?希望?)も出てくると思いますが、
なにはともあれ、その発表時期までに、Jobs CEO、健康を取り戻し、
元気な姿でプレゼンしてくれることを願ってます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/07/21

JATE 審査通過機種リスト

そういえば...「iPhone3Gが載るのかなあ」と思ってた、財団
法人:電気通信機器審査協会
の6月後半認定機器リスト。

...結局、iPhone3Gは載ってませんねぇ

2008年6月16日〜30日認定機器:
■docomo
なし...
■Softbank
なし...
■au
CDMA W63K  京セラ   2008/6/20
CDMA W63SH シャープ   2008/6/26

■その他
Eee PC 1000H ASUTEK COMPUTER 2008/6/23

今回はiPhoneどころか、ケータイがらみの機器の認定は少なかっ
たです。やはり、新モデルが一段落したから、でしょうか...

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/07/20

NIKE+ Next Event!

Nikeが、あたらしいイベントを告知してます。

Nikehumanrace10k_1

THE HUMAN RACE 10K
2008年8月31日、世界25都市で、史上空前の10Kmレースを開催。
日本では、富士五湖の本栖湖湖畔がレース場所。いい場所ですね。
レーススタートは、「10:30〜」。標高は高いとはいえまだまだ暑い
かもしれません。
レース後には、木村カエラさん等の野外ライブが待っているとのこと。
夏の最後を飾るには、良いイベントかも知れませんね。
ちなみに、当日、富士山のこのレースに参加できない方向けに、
Nike+を使った、当日の10Kランデータをアップするという参加方法
も用意されてます。(私は、こちらかなあ。。。)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008/07/19

梅雨明け...

ここんところ、めっちゃ暑い日も続いてましたが、ついに、
関東地方も梅雨明けしたようですね。
今日も、ちょこっとNike+iPod Sport Kitでランニングをしてき
ましたが......へばりました、やはり。
思わず、途中でコンビニに駆け込み、水分補給(購入?)を。

本格的な夏到来!
身体もへばりそうですが、この時期心配なのが、うちのiMacG5
の体調。

20080719

このくらいの数字で、なんとかこの夏も乗り切ってほしいなあ..

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/07/18

FIrefox3.0.1がリリースされてます

ギネス記録を持つ、Firefox3。
そのアップデートが出てます。

Firefox301

最新版のダウンロードはこちら。
Firefox3.0.1

「Firefox3ダウンロード祭り」に参加して以来、覗いてなかったの
ですが、なんか、全体的に、mozillaのページデザインコンセプト、
一皮むけたような.....

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/07/17

MobileMe Teamからのメール

サービススタートがごたごたしてしまったらしいMobileMe。

本日、MobileMe Teamから届いたメールによれば、「ご迷惑おか
けしちゃってるので、有効期間を30日間無償延長させていただきま
すね」とのこと。

私の場合、「駆け込み.Mac」してしまっており、まだフリートライ
アル期間中。メールの中には、フリートライアル中のユーザーに関し
て特に記載されてなかったのですが、Appleのサポートページに載っ
ている記事
によれば、「フリートライアル中ユーザーも対象」の様で
す。

ただし、6月30日に「駆け込み.Mac」した私。今日現在の
MobileMe(.Mac)アカウントの情報では、

Dotmacexpiration20080717
無償延長を表示に反映させるまでには、もうちょっと時間がかかるそ
うですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/07/16

SuperMonkeyBall...買っちゃおうかなあ

非常に「iPhone/iPod touch」的なアプリケーション、とも言え
そうな、Super Monkey Ball。

Supermonkeyball20080716

搭載されているセンサーを十分生かした(してる?)という印象で、
発売前から気になってたアプリケーションなので、「有料だけど、
どうしようかなあ?買っちゃおうかなあ」なんて思ってたら、

GIZMODO JAPANさん:
iPhoneアプリレビュー:「スーパーモンキーボール」

が簡単レビューをしてくれてました。
価格は、1200円。こっちも

Bombermantouch20080716

ダウンロードして買っちゃいましたが、SuperMonkeyBallも
買っちゃおうかなあ...

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008/07/15

ブログパーツは出ないかなあ..

【256】
iPhone3Gと同時にスタートした、AppStore。

Appstore20080715

同じ、iTunesなんだから、楽曲向けの

Itunesblogparts20080715_2

と同じ様に、「アプリ」版のWeekly Chartのブログパーツとか
出ないんでしょうかね?(AppStoreに「有料トップアプリケー
ション」とか「無料トップアプリケーション」とかのチャートは
ありますが、ブログに貼付けられれば、もっと便利になると思い
ますが。。。)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/07/14

MacOS X(MobileMe向け)アップデート続報

昨日「まだ、うちには来ないなあ。まだ正規ユーザーじゃないから
だめなのかなあ
」って書きましたが、そのあと、.macメールアカウ
ントが生きてるか確認のためアクセスしたら、下記メッセージが
出ました。

Macosxupdateformobileme20080713

詳細なバージョンアップ項目がよくわからなかったのですが、アップ
デートする前に、「システム環境設定」を覗くと、

Dotmac_mobileme20080713

で、アップデート後は、

Mobileme20080713

アップデート後、なにかおかしくなっちゃったとかはありませんが、
上記のアップデート前のキャプチャ画面、「.Mac」のはずなのに、
なぜか、既に「MobileMe」アイコンに変わっちゃってました。
実害はないでしょうから、ま、いいか...

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/07/13

Mac OS X アップデート(MobileMe用) 1.1、ん?

APPLELINKAGEさんやnow and thenさんのところでも報告され
ている、MacOS Xのアップデータ。

now and thenさん:
MacOS X MobileMeアップデート

ソフトウエアアップデートで出来るようですが、私のところでは、
出てこないですね〜。
now and thenさんの記事のコメントに書かれてますが、「リリー
ス時差(?)」があるみたいなのでしょうか。
それよりなにより、私の場合は、「MobileMe開始前の駆け込み
.Macユーザー(それも、トライアル中!)」なので、ソフトウエ
アアップデートには現れないのかなあ。

そういえば、「MobileMeリリース、お知らせメール登録」なんて

Mobilemeanounce20080713_0

のも有った気がしますがそれも来た形跡無し。(ひょっとして、
現状「なし崩し」的に動作しているだけで、まだ正式リリース
して無い!ってこと?)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/07/12

iPod touch 2.0ソフトウエアアップデート!

今朝何度トライしても、途中で「はねられ」て出来なかった、
iPod touch 2.0 ソフトウエアアップデート。

Ipodtouch20softwareupdate20080712_3

1時30分頃になんとかダウンロードすることができる様になり
ました。(コレしておかなきゃ、AppStoreにある多くのアプリ
が使えないんですよね)
途中、「iTunes Storeのサービス規定」が変わってたらしく、
順番にやってたら、こんなのが出てきて

Itunesstore

「おいおい!『もう一度購入をお試し』かあ?」とちょっと気を
そがれましたが、

Ipodtouch20softwareupdate20080712_1

なんとか無事ダウンロード終了!と思いきや..このあと
実質的な「ダウンロード!」。さっきのメッセージは、「購入
ありがとうございました」ってことだったのね。

ダウンロードする容量は、

Ipodtouchsoftwareupdate20080712_2

222.6MB!もあり、待たされることしばし。なんとかインスト
ールすることができ、私のiPod touchでも、「iPhone 3Gのガ
イドムービー」で見かけて、「おおっ!」って思ってた、

Ipodtouch20_in_r

も出来るようになりました。
AppStoreから、「Remote」以外では、まずは無料のこのあたり、

Appstoredownload20080712

をダウンロードして遊んでみますか.....

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/07/11

AppStoreスタート2

予想通り、すごいことになってますね、iPhone3G。

ブログ、よく拝見させてもらっている皆さんの中にも、無事、
iPhone3Gをゲット!された方もゾクゾク.....
<無事ゲットされた皆さん、おめでとうございます!>

同じく「ゾクゾク」なのが、毎日拝見させてもらっている、Apple-
Styleさんのページ!

Applestyle20080711

いつもの倍くらいの数の記事が紹介されてます。(ひょっとすると、
1日分の記事掲載数では、これまでの最高記録なのでは?)

あ、そうそう、昨日、「iTuneStoreの画面トップのサイドメニュー
リストに、AppStoreのリンクが無いゾ
」って書きましたが、無事
こちらの方もリンクメニューが出る様になりましたね。

Itunes77_20080711

辿って行ったAppStore内の「無料アプリ」数も、その総数、
130以上。。。
すごい数!先ほどのApple-Styleさんのところに掲載されてる大量
の記事と合わせて、全部眺めるだけでも、週末つぶれちゃいそうです。



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/07/10

AppStoreスタート

7月11日のiPhone3G発売に先駆け、AppStoreがスタートした様
ですね。

その情報うけて、すかさずアクセスしてみましたが...

Itunes76_20080710

設定に必要な「アプリケーション」表示のボタン、無し!

やはり、事前にiTune7.7にアップデートしておかなきゃダメなんで
しょうね?
iTune7.7にアップデートしたら、

Itune77_2

で、無事、AppStoreにアクセスできる様になりましたが、

 

iTuneの画面上には、AppStoreのメニューが見当たらない...

 

どっかにあるのかなあ、AppStoreのメニュー。
メニュー無いとちょっと不便だなあ。。。



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/07/09

東京マラソン参加申込パンフ配布開始と「フジTV」!

「東京マラソン」が起動!

Tokyomarathon2009_20080709_0

参加申込パンフレットの配布が始まったようです。

Tokyomarathon2009_20080709_1

7月7日から郵送請求のほかに全国の主要スポーツ店などで
参加申込パンフ配布。前回同様、取り扱いスポーツ店検索も出来
ます。(うっ!TVニュースも、洞爺湖サミット一色だったので
東京マラソン系のニュースは、あまり無かったなあ。でもまあ、
取り上げられるとすると「エントリー開始」のタイミングかな。)

詳しい内容は、公式サイトに掲載されていますが、主なスケジュ
ールは、

  • 7月22日:エントリースタート
  • 9月22日:エントリー締め切り
  • 11月中旬:抽選結果等の通知
  • 3月19日〜21日:「参加者受付/EXPO開催」

の様です。
前回と比べて違うのは、「賞金あり(これは、個人的には興味無し
っつうか範疇外)」「大会開催日を約一ヶ月遅れ」の他に...

Tokyomarathon2009_20080709_2

うわっなんと、今回のTV放映は、「フジTV系列」!

前回は、確か、日テレ系だったのですが、今回はフジTV。
日テレアナ軍団(?)が大挙参戦とかで、結構盛り上げてましたが
今回は、また、日テレとは違った「味」で「にぎやか」になりそう
ですねえ〜。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/07/08

準備、着々と進行中(デカiPhone 3G)

AppleのiPhone 3Gのページの「iPhoneを購入するには。。」から、
SoftBankショップの検索ページに飛ぶ様になるとか、今週末の
iPhone 3G発売に向けて、着々と準備が進められているようですね。

表参道に、もう既に発売を待つ行列が出来たというニュースが飛び、
「おおっ〜」と驚きましたが、それよりも驚いたのは...

マクさん:
米アプール。アプール・リテイル・スートァに、iフオン 3G の宣
伝デスプレを搭載

パッと見、この「デカiPhone 3G、タッチパネル!?」で操作でき
るように見えちゃったので、「MSのSurfaceを利用してるのかあ?」
と勘違いしてしまいました。(単なる液晶Displayとのこと。やって
やれないことではないでしょうが、もしもそうだったら、びっくり
するやら、反面がっかりするやらでしょうが。。。)

最初に書いた様に、Appleの公式サイトのiPhone購入ページで、
「AppleStoreで購入する」ではなく、「SoftBankショップで購入
する」が紹介されているということは、これが、「ごめんね。
iPhone 3G、日本のAppleStoreでは買えないんだよね」という
AppleJapanの公式アナウンスなんでしょうか?

だったら、日本のAppleStoreには、「デカiPhone 3G」ディスプ
レイは展示されないんでしょうねえ。。。。。(ちょっと、見てみ
たかった。。。)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/07/07

詐欺メールが流通

Appleからを装った「詐欺メール」が流通しているそうです。

ITmedia News:
新iPhoneの発売タイミング: Appleを装う新たな詐欺メールが
流通

上記記事に掲載されている「詐欺Appleストアサイト」画面を
見る限り(よく見えませんが..(;_;) )では、上手く作っている
様ですね。
<こんなものが流通するのではなく、iPhone 3G自体をちゃんと
流通させてほしいですね。。。本当に当日台数がキープできてる
のかしら。。。>

皆さん、気をつけましょうね〜。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/07/06

新しい「場」

「来週の今頃は、いろんな話題が飛び交ってるんだろうなあ〜」

7月11日のiPhone 3G発売を、「"橋"の向こう側から眺めている」
だろう自分。(今持っているdocomoからSBへ、"橋を渡る"って
手も無くはないんでしょうが...)

そんな自分でも、やはり今週末は、「ワクワク・ドキドキ」して
るんでしょうね。

「モノが好き」2さんが書かれている、Appleが提供してくれる
「場」。ほんと、「土管の綺麗さ」や「箱の重宝さ」で覇権争い
をしても仕方が無いですよね。ユーザーが欲しいのは、「新しい
公園("場")で新しい発見が出来る(ジブンが変われる?)」こ
とだと思いますから...

「モノが好き」2さん:
iPhoneと「場」の提供

「新しい公園」は、どんな「ワクワク・どきどき」をくれるのか
なあ...

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/07/05

日本は、どこで「行列」?

Apple Brothers + Mac Newsさんをはじめ、既にいろんな所で
報じられている、「iPhone 3G行列」。

Apple Brothers + Mac Newsさん:
iPhone 3G 発売日まで、あと6日・・・NYのアップルストア
では、iPhone 3G の行列がスタート!!

すごい!もう並んじゃってるんですかあ?
注目商品発売では、「恒例になってる」アップルストア前に出来る
長い行列。それを見てると「おお、いよいよだな」感がいつも沸々
と湧いてくるんですが、しかし、「6日前」からだとは...

日本国内では、「Apple Store前」ではなく、「ソフトバンクショ
ップ前」に行列ができるんでしょうね?
でも、ソフトバンクショップも全国いろんな所に有るし、どの店に
どれだけ入荷されるかよくわからないし、並ぶ側は困りますよね。
購入希望者も困りますが、(たぶんするであろう)マスコミ関係の
当日の取材(特にTV。フジTVは絶対やるだろうな)は、「どこの
ショップを生中継するか」、悩んじゃうんだろうなあ...


| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008/07/04

スパムブログは36万サイト!?

MACお宝鑑定団blogさんのところに載っている、総務省系の
「国内ブログ調査報告」

MACお宝鑑定団blogさん:
国内のブログの総数は約1,690万、うち300万がアクティブなブログ

すごい数ですね〜。
その報告書を見ると、「アクティブブログの12%がスパムブログ」
だとか...え〜!スパムブログ、36万サイトもあるんですかあ〜。
「検索エンジンからのアクセスを増やすために、様々なキーワードを
大量に埋め込んだ広告誘導のブログ」や「他のブログから掲載内容を
コピーして作成されたブログ」などを「スパムブログ」と呼ぶようで
すね。
そのスパムブログにも、「ワードサラダ型」「キーワード抽出型」
「コピペ型」などに分類されるとか...(初めて聞きました)

私のブログも、結構、他の方のブログを引っ張って来たりしてい
るので、間違えられない様に気をつけなきゃ。

アクティブブログ数300万サイトという数字に比べ、アンケート
調査サンプル数が2351サンプルというのはちょっと少ないよう
な気もしますが、それはそれとして、とにかく、すごい数のブロ
グサイトが、日夜、情報(善し悪し含め)発信してるってことです
ね。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/07/03

映画「20世紀少年」最新予告編...

Macネタではないので申し訳ありませんが...

映画「20世紀少年」の最新予告編が掲載されてました。

GIZMODO Japanさん:
映画「20世紀少年」最新予告編(動画有り)

「20世紀少年」といえば、浦沢直樹氏の人気コミック。
その映画が製作されていることは、知ってましたが、その予告編。
主役などのキャストは既に発表されて(ただし、重要なキャスト
である「カンナ」の配役はまだ不明のまま..)ました。
今回は、それらの俳優の実際のシーンが盛り込まれてます。

やはり「ケンジ役の唐沢寿明。もう少し汚れた感じの方がいいな」
というのが、全巻読んでる私の個人的な感想。(「いや、なかなか
いいんじゃない?」って意見もあるでしょうが。。)

ま、早く完成作品を見たいですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/07/02

いよいよ10日を切りましたね

Xデー、7月11日まで「10日」を切った、iPhone 3G in Japan。
いよいよですね。(今日も会社で同僚に「買え!買え!」って
言って回ってました...自分は棚に置いて...)

OS Xのほうもアップデートも出たし、

Softwareupdate20080701

あとは、iTunesのアップデート。今回は、iPhone 3Gのアクティ
ベートもiTunes経由で最終的にやらなきゃいけないようだし、
App Storeのこともあるから、iTunesのアップデートは必須でし
ょうね。

マクさん:
米アプール。新 iチュンズ 7.7のプレ-リリス・ヴァジヨンを〜

には、「iTunes7.7は7月11日」という情報もあるようですが、
iPhone/iPod touchをリモコンにする新アプリ登場や、

気になる、記になる...さん:
iPhone向けに4,000ものアプリが開発されている模様

なんて話もありますので、iTunes7.7のリリース、「ギリギリの
7月11日」より前の方がいいんじゃないかなあ...


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/07/01

JATE審査通過機種リスト

またまたさぼってた「JATE(財団法人 電機通信端末機器審査協会)
審査認定機器リスト」チェック!

5/16-31、6/1-15、発表2回分まとめてリストアップします。
日付は審査通過日です。

■ docomo
P706iu   パナソニックモバイル  2008/5/20
N706i ll   日本電気        2008/5/20
SH706i   シャープ        2008/5/20
N706ie   日本電気        2008/5/30
F884iES   富士通         2008/6/5
SH706ie   シャープ        2008/6/13

■ SoftBank
921P    パナソニックモバイル  2008/5/23
923SH   シャープ        2008/6/2
824SH   シャープ        2008/6/2
825SH   シャープ        2008/6/2

■ au
W64SA   京セラ         2008/5/30

---
Eee PC 901 ASUSTEK COMPUTER 2008/6/10
なんてのも、通過してますね。

あれ?iPhone3Gは?
「APPLE」の文字が出てくるかなあと思ってたのですが...

"非公開で審査通過"ってのもあるのか?
"6/16-30通過分(7/16頃公開)"で出てくるのか?

う〜ん。7月11日発売は決まっているから、すでに通過してなけ
ればおかしいと思うんですが...

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年6月 | トップページ | 2008年8月 »