« こんな発表会をやってたのか、Apple | トップページ | iPhone SDK 4th、リリース »

2008/04/23

買って来ちゃいました、iPod Case"渋谷バージョン"

昨日、エントリーに書いた、「ご当地限定 iPod touch Case」

本日、渋谷に寄ることができたので、Apple Store Shibuyaへ...
「売り切れてるかなあ」とも思ったのですが、。。有りました!

 

Ipodcase_shibuya2_r_2

(ちなみに、午後7時の時点で残り2個でした。明日は明日で追加展示され
るんでしょうけど...)
株式会社パワーサポートのcrystal jacket setのLimited Editionなんですね。

Ipodcase_shibuya1_r

入っているものは、右側から、(ちょっと見づらいですが...)

Ipodcase_shibuya5_r

  • クリスタルジャケットフロントカバー
  • リアカバーフィルム
  • クリスタルタイプフロントカバーフィルム
  • リアカバー

左端の小さい黒い物体は、

Ipodcase_shibuya6_r

  • ドックコネクターカバー

こんなものまで入ってるんですね〜。

装着した感じは、

Ipodcase_shibuya8_r

こんな感じです。フロントカバーは、touch本体をリアカバーに入れた後、
上からぱちんとはめるようになっています。割としっかりしてそうですが、
外れないのか、しばらく使ってみないと判りませんね。

リアカバーの感触は、「いい感じ」です。もうちょっと「ふにゃふにゃ」
したものかなと思ってましたがそんなことは有りません。

上部スイッチ箇所の切り欠き部分は、

Ipodcase_shibuya9_r

ふんっふんっ、丁寧な作りです。
ドックコネクタカバーを付けてみると、

Ipodcase_shibuya10_r

こちらもしっかりしてます。

フロントカバーは、タッチパネル部分は当然「抜かれ」てて、外から剥き
出しになりますが、そこはそこ、ちゃんと「パワーサポート社のカバーフ
ィルム」が同梱されているので、ちょっと安心。(リア用のフィルムは、
要らないような気も。。。気のせい?)
私の場合は、既に、同社のカバーフィルム(同じもの!)を付けてましたの
で使う必要は無いですね。

あっそうそう、1Fに「Zeppelin」も置いてありました。
でかっ!重っ!
でした。

|

« こんな発表会をやってたのか、Apple | トップページ | iPhone SDK 4th、リリース »

Mac」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。ご無沙汰しております。

限定ケースを購入されたんですねぇ。私もこの土日東京へ行くので、
そのときにでも買いに行こうかと思っているところです。
私はパワサポ製の裏がラバーコーティングされていないクリスタル
ジャケットを使ってますが、フロントカバーとリアカバーはしっかり
としてますよ。外すのにも硬貨を使うタイプですから(私の場合は爪
を切り欠きに入れて外しちゃいますが^^;)
リア用フィルムは使った方がいいかもしれません。iPod touchの裏面
のレーザー刻印されたロゴやメッセージが、ケースにうっすらと移って
しまいますから。なぜ移ってしまうのかは謎です・・・

投稿: まっち〜 | 2008/04/24 00:05

まっち〜さん、コメント&情報ありがとうございます。
ラバーコーティング、なかなか良いですよ。指紋もつかないし...傷は(度胸が無くて)まだテストしてないので判りませんが...
「リア用フィルム」の件。大丈夫!私も既にパワサポフィルム、リアにも貼ってあります。でも、「なぜ写っちゃう」んでしょうねえ?不思議。熱で転写?
週末、ゲットできること、お祈りしてます。

投稿: tbmaster | 2008/04/24 22:03

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 買って来ちゃいました、iPod Case"渋谷バージョン":

« こんな発表会をやってたのか、Apple | トップページ | iPhone SDK 4th、リリース »