« 2008年3月 | トップページ | 2008年5月 »

2008年4月

2008/04/30

Appleの研究開発費はMSの1/9?

驚きです。Appleの昨年1年間の研究開発費が、マイクロソフトのそれの
ほとんど1/10とは...

GIGAZINEさん:
マイクロソフトとアップル、新製品のためにお金をたくさん使っているのはどっち?

ニュース元は、TECHNOLOGY blogの記事。
トップ:マイクロソフトで74億ドル。第2位:IBM、第3位:Intelと続い
て、第4位にCISCOが入っているようです。
Intelは、チップ開発が大きいでしょうから多額の投資は仕方ないでしょ
うし、CISCOもある意味うなずける所もあります。IBMも単純に「コン
ピュータ装置関連だけ」って訳じゃなく、手広く研究開発されているの
で当然と言えば当然かと...

そういう意味からいくと、「マイクロソフトの74億ドル」ってのは、
同じくソフトウエア開発が主力であるGoogleが21億ドルで8位と比べ
てみても、すごい数字ですよね?(水面下でなんかものすごいものを
研究開発してんのかしら?マイクロソフト?)

それら企業に比べ、一桁違うApple...
それだけの投資で、人の気持ちのツボを突いたっというか、あれだけ
の飛びついちゃうような新製品をバンバン出しちゃうってのは....
(飛びついちゃっての私だけかもしれないけど...)


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008/04/29

(訂正追加)MacFan&MacPeople6月号は..

昨日発売になった、Mac系月刊誌のMacFan誌とMacPeople誌。

Macfan_macpeople_08june_0r

もちろん買いました。っていっても、買ったのは今日なんですが...
(よ〜〜くみると、MacFan誌のほうが、ちょびっとだけ大きかったんですね。)

MacFan誌の第1特集は、「Leopard引越センター」。
かたや、MacPeople誌のほうは、「起動ディスクすっきりダイエット」。

(ま、当然といえば当然なのですが)これまでよく両誌が取り上げる記
事がかぶることが有ったのですが、今回はそんなことは有りませんでし
たね。(Macに関する目玉の話題がなくて両誌とも辛かったんじゃなかっ
たのかなあと勝手に素人が想像してます。)

なぜ、この時期第1特集が「Leopard引越センター」なのか、MacFan誌
のほうはよくわかりませんが、個人的には、第2特集の「似て非なるオン
ラインソフトの見分け方」は結構面白そうでした。

来月号の発売は、両誌とも「5月29日(木)」。
6月のWWDC直前。これまた特集記事を何にするか迷いそうな、タイミ
ングです。それまでに大きなサプライズがあればうれしいんですが...

あ、そうそう、MacFan誌恒例の「Macなブロガーの素顔」コーナー。
今月は、あの「お宝」さんのブログサイト「Macお宝鑑定団blog」さん
でした。このブログ、お宝鑑定団さん向けにアップルアップルップル社
が作ったブログシステム(?)で作られているとのこと。。。へえ〜、知ら
なかった。そのシステムってなんなんでしょ?

(追記:nmさんからコメントいただいたように、上記のブログシステム
は、
有限会社アップルップルのオリジナルブログシステムのa-blog。アッ
プルでは有りませんでした。すみません。お詫びして訂正いたします..
.m(_._)m  )

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008/04/28

Mondayなのに"We'll be back soon"

通例ならば、明日夜だと思ってましたが、現在(日本時間4/28 20:30)、
オンラインのAppleStoreが、"We'll be back soon"モードに突入!

Wellbebacksoon20080428

いよいよ、New iMacの登場ですかね〜。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/04/27

Nike+SportBandは5月登場

Nike+の公式サイトに、Nike+SPortBandが登場!

Nikeplussportband_0_2

「5月発売予定」の様ですね。
このサイトには、(当然、日本語で)使い方などのカンタンな説明ページ
が掲載されてますが、その中で気になったのが、「走った後のランデータ
ログ」をPCにアップする場面の図。(下の図です)

Nikeplussportband_1

これってどうなんでしょう?
SportBandのユニット、手首にフィットするように「R(局面)」が
もうけられてますが、上の図を見る限り、超薄型ノートパソコンの場合、
な〜んか、机やテーブルにぶつかりそうな気がしますが...
(そんなところはちゃ〜んと考えられていると思いますが..気のせい?)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/04/26

Coke+iTunesで、もう一曲

Coke+iTunesキャンペーン事務局よりメールが届きました。

Coke_itunes20080425

Coke+iTunesキャンペーンサイトのここに書かれているものですね。

Coke_itunes_all20080426

この時書いたように、なんとか「先着5万名」に入ったようで、
一曲分のソングコードをもらうことが出来ました。(よっしゃ〜ラッキ〜!)

Coke+iTunesキャンペーン期間は、「2008年4月30日24時まで」。。。



| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008/04/25

New iMacの噂、いっぱい...

出てきましたね〜、新しいiMac発表の噂。

これまで何度か盛り上がってたけど、未だに登場してない。
私がよく見ているサイトの中でも、(順不同)

APPLE LINKAGEさん:
新しい「iMac」、来週発表?
Apple Brothers + Mac Newsさん:
来週こそ、新しいiMacが発表されるらしい
CNET Japanさん:
アップル、新型「iMac」を間もなく発表か?
Engadget Japaneseさん:
iMacのリフレッシュは来週?のうわさ
Macin' Blogさん:
ようやく?新しいiMacは来週発表!?
ringo-sancoさん:
iMacのアップデートは来週火曜日か
気になる、記になる...さん:
来週火曜日に新型iMacリリースか?!
マクさん:
イマダに登場しねぃ、ウワサの新型アイマクは、ついに来週火よう日・登場かも?

よ〜くみると、どうやら、Geeksugarというところの情報が元になって
いるようです。

Geeksugar:
Inside Scope: Apple to Unveil New iMacs Next Week!

さて、どうでしょう!
決算報告も良かったようだし...
いよいよかな?わくわく!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/04/24

iPhone SDK 4th、リリース

iPhone SDKの新しいバージョンがリリースされました。

Iphonesdk20080424_1

これまでに3回、バージョンアップしてます。

  • 1st version:2008/3/7
  • 2nd version:2008/3/28
  • 3rd version:2008/4/9
  • 4th version:2008/4/24(本日)

1.5〜2週間くらいのペースでバージョンアップされてますね。

マクさん:
アープル。新 iフオン SDK ベータ4 をリリスー

にも情報が上がってます。

個人的には、まだまだ満足に使ってないのに、どんどん新しいバージョ
ンがリリースされるっ!また「長時間ダウンロード」をしなきゃ...

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/04/23

買って来ちゃいました、iPod Case"渋谷バージョン"

昨日、エントリーに書いた、「ご当地限定 iPod touch Case」

本日、渋谷に寄ることができたので、Apple Store Shibuyaへ...
「売り切れてるかなあ」とも思ったのですが、。。有りました!

 

Ipodcase_shibuya2_r_2

(ちなみに、午後7時の時点で残り2個でした。明日は明日で追加展示され
るんでしょうけど...)
株式会社パワーサポートのcrystal jacket setのLimited Editionなんですね。

Ipodcase_shibuya1_r

入っているものは、右側から、(ちょっと見づらいですが...)

Ipodcase_shibuya5_r

  • クリスタルジャケットフロントカバー
  • リアカバーフィルム
  • クリスタルタイプフロントカバーフィルム
  • リアカバー

左端の小さい黒い物体は、

Ipodcase_shibuya6_r

  • ドックコネクターカバー

こんなものまで入ってるんですね〜。

続きを読む "買って来ちゃいました、iPod Case"渋谷バージョン""

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008/04/22

こんな発表会をやってたのか、Apple

急に出て来た「iPod touch/iPod nano用 ご当地限定ケース」。

「なんで?どこから出て来たあ?」
と思ったら、メディア向け発表会を開催してたんですね。

APPLE LINKAGEさん経由 BCNランキング:
アップル、飛行船型スピーカーやご当地iPodケースなど、アクセサリー発表会
(多数、写真が載ってます)

「Zeppelin」も見てみたいけど、「My Book Studio」も、もうちょい
半分くらいの薄さでも良かったけど、「iTrip SE」もいいけど、
...ご当地iPodケース...!

「限定!」って言葉に"すこぶる弱い"私としては.....欲っすぃ〜!

GWが近い時期にこんな発表をして...

私は無理としても、ご当地ケース求めてGW中に全国7店舗行脚する人が
現れるかも?

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2008/04/21

おっ?またまたTunesTEXTバージョンアップ

「以前バージョンアップしたときには、立て続きにバージョンアップしたなあ」

そんなことを先日書いてバージョンアップしたのですが、本日覗いたら、
新バージョンがリリースされてました。

Tunestext0711

TunesTEXT 0.7.11
今回の改良点も「MetroLyrics 歌詞に不要な文字が入る不具合を修正」の
ようです。(あれ?0.7.10の時と同じ?)

ソフトウエアを開発してくれている人にはキツいかもしれませんが、
もしも不具合が発見されれば「素早く対応してくれる」ってのは、
使っているユーザーにとってはうれしいですね〜。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/04/20

い、痛っ!

(唐突な話ですが。。。)ふくらはぎが、つりぎみです!

週末は、お決まりの「Nike+iPod Sport Kit」による、ランニング10km。
今日も走ってきました。
昨日走るときは「んっ?(違和感?)」程度でしたが、今朝起きたときは、
つってましたね。「ちょっと冷やしちゃったかな。体が温まってから軽く
走ってくれば直るかな」っと思ってましたが、夜になっても、まだ半分く
らい、「つってる感」があります。
やはり、これがまだ体に馴染んでないのかなあ?
それとも、こんなのが発売されてるから、合わないのを無理して使い続け
るより、いっそのこと買い替えるか?(でも、出費が...)

Nikefreeeverydayplus20080420

NIKE FREE EVERYDAY+」(男女合わせて7モデル登場!)
もちろん!Nike+iPod Sport Kitに対応しています!
既に発売されている、素足感覚の「nike free」の、Nike+対応新モデル
で、「nike free」の走った感覚は「すごい!」って評判は前から聞いて
ます。ホントに素足で走っているような感じらしいのですが、ひょっと
すると、NIKE AIR ZOOM STRUCTURE TRIAX+でさえ、膝へのショッ
クを感じた自分には、nike freeは「もっと」危ない?

「つってる感」。単なる季節の変わり目に体がついて行ってないだけなら
良いんですが...

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/04/19

Apple Store、こういうものまで売ってたんですね〜

iPodをはじめ、Apple商品に関わる、ソフト/ハードを買うときによく使
っている(っつうか、「新製品発表-即ポチっ(Buy Now!)」をやっちゃ
っていることが多いから?)、オンラインのAppleStore

こういうものまで取り扱っていたんですね〜、知らなかった...

Macの「周辺機材」っちゃあ、「周辺機材」なんですけど.....

私も、Wireless Mighty Mouseで単3を2本、Wireless Keyboardで
単3を4本、全部、eneloopを使用。

これ「1個、単体」だと、配送料がかかっちゃうから、こんど何か注文す
る時に合わせて買っちゃおうかなあ...

(うっ!そのときは「何を」買ってるんだろ?私は)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/04/18

予兆?3G iPhone

なにやら、動きが有りそうな...

GoGo! Machead!さん:
世界的なiPhoneの在庫一斉セールが始まるのか?

欧州系では、現行iPhone、「値下げがスタート」したようです。
在庫処分的発想だと、確かに、新しいiPhone登場が近い!ってことで
すよね?
それと直接関係しているかどうかは判りませんが、

MACお宝鑑定団 blogさん:
New iPhoneは5月?

「5月」っちゃあ、すぐじゃないですかあ!

まさか。。。

「7月1日から」にはとりあえずなってますが、この辺と関係する動きじゃ
ないですよねえ?

手のひらに、明日をのせて。』新しいiPhoneをどうぞ!

。。。

・5月発表!予約開始!
・発売は7月1日から!(発売までの間で、AppleとDOCOMOの間で
詳細契約の擦り合わせ)
とか?

でも、DOCOMO-androidはどうなったあ?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008/04/17

ブラウザバージョンアップ、2題

なぜか、同時にリリース!SafariとFirefox。

Safari 3.1.1

Safari311_1

Safari311_0

  「安定性、互換性、セキュリティでの改善」の様です。
  見た目にあまり変化は有りません.....当たり前か...

Firefox 2.0.0.14

Firefox20014_1

   そろそろ、Firefox3かなあと思ってましたが、
   なかなか、Firefox2も粘りますね〜

   こちらの改善点は、

Firefox20014_0_2

   クラッシュ対策 (-> ウィルス防御 -> セキュリティ対策)ってこと
   ですかね?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/04/16

浦和VS京都@ナビスコ杯はドロー

(あたらしいiMac発表が無くてちょっとがっかりしている、Apple
Tuesday明けの今日...)

先ほど会社から帰って来たので、試合結果のスコアぐらいしか判りませ
んが、ナビスコ杯浦和レッズvs京都サンガは、1−1のドロー。

レッズ。監督電撃交代後、徐々に選手(とボール)が動き始めたので
「良い傾向!」と思ってましたが、まだまだなのかなあ。
先日のJリーグ「対鹿島戦」。2−0でレッズWin!でしたが、ゲーム自体
は、鹿島が完全に優勢でした。

鹿島戦、TV観戦でしたが、やはり、2トップだけ、別チームみたいで、
レッズになりきれてないって感じがしました。(あれだけ孤立してりゃ、
仕事はできんでしょ)
高原とエジ。両方とも期待しているので、そのうち力を発揮してくれると
思います(と期待してます)が、ポンテが戻って来てくれると、もうちょ
っと上手く回るようになるのかなあ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/04/15

あれ?またTunesTEXTでバージョンアップ

先日アップしたはずの、TunesTEXT。
早くも新バージョンがリリースされました。

Tunestext0710

TunesTEXT 0.7.10

今回の改良点は、「MetroLyrics 歌詞に不要な文字が入る不具合を修正」
とのことです。

そういえば、このときも「矢継ぎ早や」リリース!でしたね〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/04/14

Coke+iTunes、これまでの戦況

今日も、チャレンジ!Coke+iTunesキャンペーン

今日は1枚だけ。.....で、その結果は?

Coke_itunes20080330_2

これまでの戦況をまとめますと、
■「1本に1曲」
    すでに5曲ゲット!

■「15秒に1曲」
  Cokeitunes_get_12Cokeitunes_get_12Cokeitunes_get_12Cokeitunes_get_12Cokeitunes_get_12
5勝


Cokeitunes_miss_18Cokeitunes_miss_18Cokeitunes_miss_18Cokeitunes_miss_18Cokeitunes_miss_18Cokeitunes_miss_18Cokeitunes_miss_18Cokeitunes_miss_18Cokeitunes_miss_18Cokeitunes_miss_18
10敗

    打率:3割3分3厘!

■「iPod nano(4GB)応募」
    やっと10枚を越えたので、1回応募!(第5回抽選分)
    結果は?...残念「落選」!

Blog!NOBONさんも触れられている「先着5万名に1曲」条件にも到達
した(と思ってます)し、そろそろ、Coke、冷蔵庫の中に貯まって来ち
ゃったし、.....「潮時」かな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/04/13

ブログ・ジャーナリストは早死にする傾向がある?

「本当にそうなのか?(確かにストレスを感じないことも無いけど..)」

「早死」がどの程度の確からしさかは、よくわからないですが、
WIRED VISIONにこんな記事が載ってました。

WIRED VISION:
ブログ閲覧の鍵は「習慣」:読者の行動様式に関する調査結果

カリフォルニア大学アーバイン校の研究者がまとめたものらしいです。
対象ブログが15というのはちょっと少ないような気も...
変なところ(「早死」という言葉)につられちゃったんですが、
いろいろ、「行動様式」について述べられているようです。

  • "ブログ読者はコンテンツ志向ではなく習慣志向である"
       ある!ある!
       いつも覗くブログを見ることによる安心感。
       確かに「習慣」的な感じもしますが、でも、でも、それだけ
       でも無いような...
  • "コメントしたい衝動"
       「コメントしたくなる」気持ちが存在しているのは認
       めますが、それも「(いろんな意味での)良い記事に
       出会ってそれと(いろんな意味で)共鳴した時"だけ"」
       って、私は思いますね。

ブログって、ま、最近は少なくなって来たとはいえ、まだまだ、
いろいろ言われますが、私としては、(肩肘張らず)

ブログって、有言無言に関わらず「共有/共振の場」

だと感じてます。

...<WIRED VISIONの記事を読んでの雑感>

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/04/12

New Summer Event?@Nike+

今日もNike+iPod Sport Kitでのお決まりRun&Jog。
走り終えて、ランニングログをnikeplusのサイトにアップしたら、
こんなマークが...

Nikerunningevent20080412_0

「ン?」ってんでクリックしてみたら、

Nikerunningevent20080412

何やら、新しいNike+のイベントが企画されているようです。

「Nike+で走り続けている人に先行でお知らせ」のようですが、
それでもまだ詳細は公開されてないようです。
「世界規模」!..さて、どんな内容か?

とりあえず、メールアドレスを登録して何かアナウンスが有るまで
待ってみますっ!
(Nike+で走り続けている人は、少なくともメアドの登録はしているよ
うな気がしますが、「なぜもう一度メアド登録?」って"突っ込み"は、
この際、止めといて...)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/04/11

iPhone/iPod touch向けのNike+製品?

マクさん情報では、

マクさん:
ナィキ。iフオン、アイポド・タッチ用の、ナィキ+ソリュシヨンを開発中

らしいですねえ。Nike+Coachも米国ではリリースされたようですし...

あったかくなって来たし、う〜ん、楽しみなってきましたね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/04/10

TunesTEXT、バージョンアップ

いつも使っている、iTunes用Widget「TunesTEXT」。

Tunestext079_0

新しいバージョンがリリースされてました。(うっ、チェックしてなかった)

TunesTEXT 0.7.9

Tunestext079_1_2

改善点は「MetroLyrics 歌詞のダウンロードに失敗する不具合を解消」
とのこと。
忘れないうちにバージョンアップしておこっと。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/04/09

iPhone SDK 3rd Beta ダウンロード

iPhone Developer Programより、新バージョンのiPhone SDKリリースのメールが...

Iphonesdk20080409_0

早速ダウンロード!

..つっても、また巨大容量のファイル...「1.36GB」!!
う〜〜ん。2ndバージョンの時と同じですね。
「名ばかりのブロードバンド」のうちの環境には、キツい!

ということで、まだまだダウンロード中...

 

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2008/04/08

Meet-Meで会える?

長かったですね。
最初にアナウンスがあったのはこのころ。

TB_Idea_Notes(うちです!):
2007/6『meet-meで何に出会える?

Meetme20080408_0

Meet-Me
「リアル東京な仮想空間」が一つの売り文句だった、日本発のサービスが
ついに正式版として本日オープン!

最近では"精霊の守り人"なども手がけてる、攻殻機動隊な「プロダクション
I.G」や、NARUTOな「ぴえろ」が参画して作り上げた「仮想空間」として、
注目はしてたんですが、途中「負荷テスト」などの検証作業を実施してたと
はいえ、いや〜あ、長かったですね。

私は、Second Lifeの「CG、CGしたアバター」がどうしても違和感が
あったので、ヤル気は起こらなかったんですが、こちら、Meet-Me
どうなんでしょうね?

落ち着いて来たのかどうなのか、よくわかりませんが、一時期ほど取り
上げられなくなって来た「ネット上の仮想現実社会サービス」。
「それほど一般化した」ってんだったら良いんですけど、この時期での
サービスイン。ちょい「遅かったあ?」という印象も受けちゃいます。
ま、勝負は、「実際の中身を見て」ってこと。(でも、Mac OS版は無い!)

Meetme20080408_1

でも、「正式版リリース記念キャンペーン」の
「オレンジ色の釣り竿」ってなんなんでしょう?みんな「釣り師」?
気になります.....

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/04/07

Apple vs Google @アプリ開発

アプリ開発者争奪戦を繰り広げている...?

CNET Japan:
アップルとグーグル、アプリ開発者の獲得合戦を展開

それぞれのケータイプラットフォーム(iPhoneとandroid)向けに、
「いかに質の高いアプリ」を「いかに多くの開発者」に作ってもらえ
るか...

iPhone SDK(もちろんApple)
android SDK(Google)
iFund(Apple)、
android Developer Challenge(Google)、
App Store(Apple)...

両陣営とも、開発環境や資金(ニンジン?)を準備し、アプリ開発者に
強烈アピール。

確かに、超注目の両プラットフォーム。
ただ、やはり、まだ実体が提供されていない「android」と、すでに
製品が市販されている「iPhone」。

iPhoneの方が、優位なような気がするが、どうでしょう?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/04/06

Wireless Keyboard バッテリー交換

Apple Wireless Mighty Mouseのポッチの「下スクロール」がすこぶる
調子が悪いんですが、それはそれとして...

先日から、レッドゾーンになっていた、Apple Wireless Keyboardの
ほうのバッテリー(電池)を、交換。レッドゾーンになってから1週間
ほど保ってる訳で、もうちょっとがんばれるのかもしれませんが...

Wirelesskeyboard20080406

もちろん、電池はeneloopに。

前回の交換は、2007/10/28のこちら

..っうことは、「6ヶ月」切っちゃいましたね、交換周期。

□最近のバッテリー交換日記

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/04/05

Coke+iTunes、これまでの戦況

今日も「Coke+iTunesキャンペーン:15秒に1曲」3枚連続、挑戦!

な、なんと「全敗!」(え?マジかよ〜)

ってことで、スタートからこれまでの戦況をまとめると...

■「1本に1曲」
   5本(5曲)ゲット!

■「15秒に1曲」
  Cokeitunes_get_12Cokeitunes_get_12Cokeitunes_get_12
3勝


Cokeitunes_miss_18Cokeitunes_miss_18Cokeitunes_miss_18Cokeitunes_miss_18Cokeitunes_miss_18
5敗(え?負け越し?マジかよ〜)


■「iPod nano」
   まだ、応募できず...

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2008/04/04

今日は、Keynote...

昨日は、3本
今日は、1本、「Keynote」がアップデート。

Softwareupdate20080404

「立て続け」ですね〜。
やっぱり、来週の「サプライズ」に向けて?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/04/03

Apple、 SoftwareUpdate 3本

ソフトウエアアップデートに3本、出てました。

Softwareupdate20080403

Abroさんも取り上げられている「新しいiMac」の話とも、裏で関係
してるんでしょうかね?

Apple Brothers + Mac Newsさん:
新しいiMacは4月15日(火)に発表かなあ???

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2008/04/02

Tokyo Marathon 2009 !!!

ちょこっと覗いたら、トップページに、既に次回のアナウンスが...

Tokyomarathon2009_0_3

東京マラソンホームページ

次回「2009」の開催日はすでにニュースなどで流れてたと思うので、
特に新しい情報はまだ載ってなさそうです。

Tokyomarathon2009_1

「2008」のフォトギャラリーでも眺めて、次回エントリースケジュー
ルが出てくるのを待ちましょうか...

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/04/01

4月1日ページ特集

今日は、4月1日、エープリルフール。

「まあ、探せばいろんなサイトで、エープリルフール祭りをやってん
だろうなあ」とおもってたら、

GIGAZINEさん:
エープリルフールに便乗しているサイトまとめ2008年版
続・エープリルフールに便乗しているサイトまとめ2008年版

一気に見れるリストを掲載してくれてました。
すごいっ!
最初のページは、37サイト、2番目のページには、89サイト。
合わせて、126サイトもの、「便乗サイト」を紹介してくれてました。

思わず、Yahoo!JAPANのスペースインベーダーで遊んじゃいましたっ!

全サイトを徘徊することは、私には無理っぽいですが、それより、
これだけ調べてくれた、GIGAZINEさんに、脱帽!感謝!です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年3月 | トップページ | 2008年5月 »