Dの終焉...
ringo-sancoさんも伝えてますが、三菱電機がケータイ事業から撤退され
るそうです。
ringo-sancoさん:
『三菱電機,携帯電話事業から撤退』
D903iユーザーの私としては、「悲し〜い」限り.....
スライド路線やタッチペン対応など、がんばって独自路線に挑戦し続け
てたメーカーだけに、残念っ!
スライド機種とか、電車の中で使っている女性ユーザーとかよく見かけ
てたんですが、「数」は取れなかったんでしょうか...
| 固定リンク
「ケータイ」カテゴリの記事
- docomo 新プラン。やはりそうでしたか。。。(2019.04.17)
- スマホは、Apple と Samsung だけになっちゃう?(2019.01.14)
- 「Next スマホ」の技術は?(2018.05.06)
- 来るのかなぁ「折りたたみ」スマホ。。。 (2018.03.08)
- Apple も「折り畳み」? docomo 独自機種開発(2017.11.23)
コメント
Dのスライド端末って、若い女性には人気あるようですね。
先日、めさましテレビでも取り上げていました。
渋谷で女子高生に、新橋にサラリーマンに人気アンケートを取っていましたが、渋谷では3位に入っていました。
ただ、ドコモにしか提供していないし、シェアーは低いようです。NやFのその他のメーカも厳しいようですね。
投稿: tamaru | 2008/03/06 08:44
コメントありがとうございます。
「D」は女性に人気。
...ですよね?
でも、どのメーカーとももうあまり利益が期待できないんでしょうかね、ケータイは。
投稿: tbmaster | 2008/03/06 21:45