QuickTimeが狙われてる(2)..
昨日に続き、QuickTime関連のアタック問題の続報が、またITmediaに
載ってました。
ITmedia:
『QuickTimeのゼロデイ悪用でSecond Life通貨を強奪』
Second Life内の「悪意のある土地」に立ち寄って、悪意のある動画を
QuikTimeで再生すると、リンデンドルを取られちゃう、そうです。
おまけに、自分のアバターも勝手に操作されてしまうらしい。
ヤバいじゃん!?
「ぼったくり」&「キャッチ」なお店みたい?
くわばら。。くわばら。。
(被害が拡大する前に、早くパッチを出さなきゃ to Appleさん)
| 固定リンク
「Mac」カテゴリの記事
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
- macOS と iOS 、watchOS をアップデート(2025.02.12)
- また、Swift Playgrounds アップデート(2025.02.03)
- Swift Playgrounds アップデートで(2025.02.01)
- macOS もアップデート(2025.01.30)
コメント