「警告マーク」とWireless Mighty Mouseバッテリー交換7回目
昨日、電池切れのメッセージが出たので、Leopardになって初めて、
Wireless Mighty Mouseのバッテリー(電池)交換をしました。
前回は、2007年9月8日。
「2ヶ月をちょっと切る」くらい保った感じですね。
ちなみに、交換する前に、Mac OS X 10.4.10(Tiger)で再起動してみたら、
同じバッテリー残量なのに、出てきた警告メッセージは、
「アラームマーク」が、「赤の八角」から「黄の三角」に...
ふ〜ん、こんなところもLeopardとTigerで違うんですね。
| 固定リンク
「Mac」カテゴリの記事
- MacFan誌最新号(2023年4月号)(2023.02.28)
- MacFan最新号(2023年4月号)の発売は明日!(2023.02.26)
- 年越したら、「Apple の初売り」ですね(2022.12.31)
- MacFan、すでに「来年の2月」版(2022.12.29)
- MacFan誌最新号「2022年12月号」(2022.10.29)
コメント
Tigerの警告マークの方が、いかにも警告って感じがしますねw
投稿: myana | 2007/11/04 19:42
myanaさん、コメントありがとうございます。
確かに...「注意!」っぽい?
ひょっとしたら、「もっとヤバくなったら」、
「赤の八角」になったりして...
投稿: tbmaster | 2007/11/04 20:44