iPod touch 1.1.2は、まだ?
(上記の写真は、記事とは一切関係ありません)
「07/11/10には、正式アップデートされるかな」と思ってた、iPod
touchファームウエア。(たぶん?)正式にはiTunes経由で出来るように
なると思ってましたが、今日、iTunesと接続しても...
「1.1.1」のままで、「(次回を待て!)」でした。
ringo-sancoさんのところで紹介されているように、「別途ダウンロード
&インストール」してもいいんですけど、iTunes経由のほうが簡単そうだ
しなあ〜。
もうちょい待とうかなあ〜。でも、「カレンダーの修正と追加」機能は
魅力的!だしなあ〜。
| 固定リンク
「Mac」カテゴリの記事
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
- macOS と iOS 、watchOS をアップデート(2025.02.12)
- また、Swift Playgrounds アップデート(2025.02.03)
- Swift Playgrounds アップデートで(2025.02.01)
- macOS もアップデート(2025.01.30)
コメント
いつもお世話になっております。
1.1.3では何が追加されるんでしょうね〜^^楽しみです!
もしよろしければ、私のブログ記載のアドレスにメールを下さい^^
投稿: RDP. | 2007/11/27 19:48
RDP.さん
コメントありがとうございます。
(さきほど、メール差し上げました)
1.1.3。個人的にいろいろ期待したい事はありますが、一番は音楽の「歌詞表示機能」だったりして。。。
投稿: tbmaster | 2007/11/27 22:16
ご無沙汰しております。
ファームウェアが1.1.2になってから、脱獄はしばらくやめておいたのですが、つい最近脱獄してしまいました。とりあえず今のところ不具合はありません。
歌詞表示機能は、脱獄すれば歌詞表示のアプリをインストールできます。ただ、歌詞ダウンロードサイトから歌詞をダウンロードするため、無線LAN環境がないと設定できないんですけどねぇ。
とりあえず、新しいファームウェアで対処してもらえるのを待つばかりです。(個人的にはアルバム単位でのシャッフル再生も)
投稿: まっち〜 | 2007/12/02 00:58
まっち〜さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
「脱獄!」、しちゃいましたか...
脱獄すれば、「歌詞表示」出来るようになるんですね。
しかし、iPodなんだから、ここは一発、Appleに、がんばってほしいところ。
私も、touchのシャッフル機能、「弱い!」と思ってます。
投稿: tbmaster | 2007/12/02 17:03