AppleWorks on Leopard
そろそろ、年賀状の季節!
ということで、必要なのは「住所録のメンテナンス」作業。
っでもって、意を決して、今日は「住所録メンテナンス」デー。
うちの場合、住所録をAppleWorks6のDB書類で作ってたので、
Mac OS がLeopard(Mac OS X 10.5)になっても、AppleWorks6の文書、
「大丈夫かなあ〜」と心配だったのですが、なんとか無事、住所録のメンテ
ナンスができました。
あまり多くユーザーはいないのではと思われる(まるっきり偏見です!)、
AppleWorksのDB機能。
新しいOSで、文書を「開けて」「保存した」だけで、データがぶっ壊れる!
なんてことになっては、「目も当てられない!」と心配しましたが、大丈夫
そうです。
まだ、印刷は試してないけど...
Keynoteは無理だとしても、PagesやNumbersあたりの純正のアプリで
DB管理が出来ると良いんだけどなあ......
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- おっと!MacFan誌最新号(3月号)の発売日は今日(2023.01.27)
- 「旧正月チャレンジ」、開催してたのは忘れてました(2023.01.26)
- iOS 16.3 のみならず、 iOS 12.5.7 までリリース(2023.01.25)
- iOS. macOS など「来週、正式版リリース」?(2023.01.19)
- Apple Watchで、「1月チャレンジ」完(2023.01.13)
「Mac」カテゴリの記事
- 年越したら、「Apple の初売り」ですね(2022.12.31)
- MacFan、すでに「来年の2月」版(2022.12.29)
- MacFan誌最新号「2022年12月号」(2022.10.29)
- 今度のMacFan誌は「ももクロ」!?(2022.10.20)
- macOS,iOS,iPadOS アップデート(2022.08.21)
コメント