「ここは何県?」
【249】
GoogleMapで、極小エリアをランダム(?)に表示させ、
表示上に現れている「地名」から「県名」を当てる、
お遊びゲーム。
何を思ったか、ちょっと、GoogleMap APIに興味を
もったので、昨日、GoogleMap API登録サイトに登録
し、別に持っていたホームページのほうでちょこっと
試してみた。
Googleアカウントも持っていたので、簡単にAPI利用の
登録も出来、サンプルマップを試していたときに、
「ま、GoogleMap APIを使ってみる練習にはちょうどいい」
かなと思いついたアプリケーション。
(ということで、まだ出来てません。
っていうか、よく調べてみたら、似た内容のアプリ、
既に作られてましたね。。。。。やっぱりね)
GoogleMapサンプルファイル、ホームページにアップする
ファイルは「UTF-8じゃ無いとダメよ」ってところで
つまずいちゃって、「あれ?出ねーじゃん?」とか
焦りました。
しかし、こんなに簡単に、一般ユーザーが、地図データとか
活用できるとは、すごい時代になりましたね。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- twitter。。。最近みてないなぁ(2023.03.07)
- Apple WWDC22 。何が出るのか?(2022.04.07)
- 寝耳に水!TechCrunch Japan と engadget日本版、終了アナウンス(2022.02.15)
- 光ディスクドライブ(パイオニア製)購入(2021.11.13)
- やっと、macOS Monterey と Spotlight...(2021.11.06)
「アイディア」カテゴリの記事
- 生活スタイルを見直せば良いのか...Apple Watch(2020.06.24)
- Apple AirPods はヘルスケアデバイスになるか?(2020.05.26)
- ラウンドフォルムの Apple Watch 6 ?(2020.03.02)
- Apple の 「忘れ物防止タグ」 (2019.09.10)
- ちょっと気になるGoggle「謎バンド」(2019.04.12)
コメント