ココログが変なのか、Firefoxが変なのか...
先日(1月16日)の「ココログメンテナンス」を
過ぎてから、記事を書き込んでいる時、ちょっと
挙動がおかしいです。
「反応が遅い」とか「管理画面に入れない」とか
「フリーズする」とかじゃなく、新規記事をアップ
する事は出来ているんですが、私の記事、あまり
分からないかもしれませんが、記事文章のフォント
色を少し薄めの黒に替えてます。(相当昔から)
普通、記事文章を全部打ち込んでから最後に、
カーソルでズルズルっと全部選んで「色を変更」
してます。
このボタンを使うため、もっぱら作成する時は、
Firefox(ver2.0.0.1)を使ってます。(Safariだと
このボタン、出てこないんで......ちなみに、
OSはMacOS X 10.4.8。マシンは、iMacG5)
で、「おかしい挙動」っというのは、
- 全選択するのに、文章の先頭から選択を始めれば出来るんだけど、記事文章の一番最後から選択しようとすると「全く選択が」できない。
- 全部の文字が、半角英字だけだと、そんな変な事は起こらない。
- (色を変えるためのボタンが無いので「フォント色」を変えることは出来ないが)Safariを使っての記事編集画面で、前述の「全選択」動作では、記事内容が英文字であろうが日本語が入ってようが、文章の先頭からであろうが最後尾からであろうが、「文章の選択」は出来てる。
って症状。
う〜ん...
症状が発生し始めたタイミングは、「1/16のココログ
メンテ後くらいから」。でも最近、FirefoxでNetを徘
徊している時、時々フリーズする事が発生し始めてい
た事も確か。
ココログなのか、Firefoxなのか
どちらがおかしくなってきたのか判別しにくいですねえ。
(記事が作れない訳じゃないですが、ちょっと気持悪い
です...)
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 120万、キリ番直前(2024.08.15)
- 寝耳に水!TechCrunch Japan と engadget日本版、終了アナウンス(2022.02.15)
- あけましておめでとうございます!(2020.01.01)
- やっぱ、iOS13.3 でもだめ?(2019.12.31)
- 日本は「未だ」かぁ、 Powerbeats Pro(2019.06.07)
「Mac」カテゴリの記事
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
- macOS と iOS 、watchOS をアップデート(2025.02.12)
- また、Swift Playgrounds アップデート(2025.02.03)
- Swift Playgrounds アップデートで(2025.02.01)
- macOS もアップデート(2025.01.30)
コメント
ウチも同じ環境ですが、できます
後ろからサクッと選択が
パソコンの環境の問題かも(他のソフトとの相性とか)
一旦、FireFoxをアンインストールしてみては?
投稿: 末三 | 2007/01/20 08:25
ウチも同じ環境ですが、できます
後ろからサクッと選択が
パソコンの環境の問題かも(他のソフトとの相性とか)
一旦、FireFoxをアンインストールしてみては?
投稿: 末三 | 2007/01/20 08:28
末三さん、コメントありがとうございます。
あらら、出来てますかあ...
という事は、「Firefox(か他のソフト)」の方ですかね。
Firefox、アンインストールしてみます。
投稿: tbmaster | 2007/01/20 11:29
補足情報です。
末三さんからもらった対処案「Firefox、一旦アンインストール」、
やってみました。
「Firefox」フォルダ削除、再ダウンロード&インストールをし、
一瞬、「解決したか」の様でしたが、先ほどアップした記事を書くとき、
やはり「変」でした。(ほんとは、preferenceとかも削除しなきゃダメなんでしょうね。またやってみるかな)
「解決したか」の様に思えた時は、数行しか書き込んでいない状態で確認してたんですが、今日書いた記事くらい長いものを書き込むとダメでした。
(ひょっとして「長い文章を、ダラダラ書くな!」って警鐘?...)
投稿: tbmaster | 2007/01/20 19:43