BPMの自動検出
昨日買った、MacFan 1月号。(今月はPUFFYが表紙!)
いつも一番で読んでしまう、鈴木みそさんの、
「X(てん)までとどけ」。今回は、Nike + iPodネタ。
iTunesのライブラリのBPM自動取得ソフトが紹介
されてる。
たしかに、私もNike + iPod Sport Kitでジョギング
してて、曲のピッチとジョギングのピッチが合わない
時は、しかたがないので、走りながら曲をスキップ。
「X(てん)までとどけ」のページで紹介されてるソフト
は、BeaTunesというソフト。
シェアウエアということもあり、「他にもMacで使える
ソフト、無いかなあ?」ってGoogleったりYahooったり
してみましたが、あまり無いんですね。
やはり、BPM自動検出って難しいのかな。
| 固定リンク
「Mac」カテゴリの記事
- 年越したら、「Apple の初売り」ですね(2022.12.31)
- MacFan、すでに「来年の2月」版(2022.12.29)
- MacFan誌最新号「2022年12月号」(2022.10.29)
- 今度のMacFan誌は「ももクロ」!?(2022.10.20)
- macOS,iOS,iPadOS アップデート(2022.08.21)
コメント