Nikeplus.comのグラフ
今のところ(!)必ず週末には、Nike + iPod Sport Kitを
使い、少しずつログを残している。(体重の方も少しずつ
減ってる?)
毎回のワークアウト後、すぐにiTunesでnikeplus.comへ
ログデータをアップロードしているが、そこで示される、
ワークアウトのグラフ。
やはりちょっとアバウトすぎるような曲線!
ベジェ曲線とかでスムージングしていると思われるが、
もうちょっと「はっきりとした」曲線の方が分かり易い。
これは先日記録したワークアウトのグラフの一部だが、
青色の円の部分とか、「結構頑張って」急激にペースを
あげてみたりした地点だと思うが、あとから振り返って、
なんだかよくわからない。
せめて、横軸(赤色の矢印)を「距離」だけではなく、
「時間軸」にも切り替えられれば良いのになあ〜。
こんな意見のフィードバック先は、やはり、ディスカ
ッションボードが立ち上がっているAppleじゃ無く、
Nikeのほうなんだろうなあ。
<つぶやき>なんか、ときどき、Nikeplus.comに
アップデートしたデータ、おかしな時がある。
なんどかLeaderboardのランキング、リロードして
見てたら突然自分のランキングが消え(もう一度
Leaderboardのトップから見に行くと現れる)たり、
今日見ても、Weekの集計値の方がMonthの集計値
より大きくなってたりする。(「月初」だとあり得る
かもしれないが、今日ぐらいの「月半ば」だと普通
そんなことは無いと思う。ま、集計算出基準の表記
と実際の様子にもズレが有るような気がするし..
よくわからん)
やっぱ、nikeplus.comに聞いてみるしか無いかなあ?
| 固定リンク
「Mac」カテゴリの記事
- 年越したら、「Apple の初売り」ですね(2022.12.31)
- MacFan、すでに「来年の2月」版(2022.12.29)
- MacFan誌最新号「2022年12月号」(2022.10.29)
- 今度のMacFan誌は「ももクロ」!?(2022.10.20)
- macOS,iOS,iPadOS アップデート(2022.08.21)
コメント