iPod nanoをお供に..
今日も、iPod nanoをお供に、Jogging!(という
より、Walking!?)
午前中、雨っぽかったので、
「きょうは、だめかなあ〜」
って思ってましたが、午後から陽が出てきたので、
いつものコース(だいたい5〜6kmくらい)。
で、いつも、走り始めて思うのが、
「Nike+iPod日本国内販売、どうなったのかなあ?」
「対応シューズの方は、国内でも購入できるみたい
だけど。米国内でも、いまいち盛り上がってないの
かな?」
やはり、失敗だったのかなあ?
サポートとか、思ったより大変で、他の国まで手を
広げられないとか...
で、次に思うのが、
SonyのウォークマンSシリーズ。
「NW-S203F:1GB、15,000円」以外に、Sony
Style限定の「NW-S205F/B:2GB、20,000円
」ってのも有るんですね。
似たような、スポーツシーンでの用途を想定した製品。
まだ発売されてない(9/15予定?)ので、実際には
どうなのか分からないが、iTmedia +D LifeStyleに
しっかりレポートが載ってた。
「やっぱり、ディスプレイ:1行表示って、つまん
なさそうだなあ」
「でも、Sonyのことだから、使ってみて初めて
“おおっ!賛否両論かもしれないけど、この機能は
いいかも!”ってのもあるかも」
なんで考えてしまう。(個人的には、“賛否両論”
のトンガったのって結構好きだったりする)
Appleはどうすんのかなあ?
9月12日の新製品発表のなかに、その「答え」は
含まれてんのかな?(期待薄だろうけど)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- iMac がおかしい?その2(2025.06.08)
- とりあえずは「Global Running Day」チャレンジ!(2025.06.04)
- 明日もアクティビティチャレンジ(2025.06.03)
- iMac がおかしい?(2025.05.30)
- 5月のアクティビティチャレンジ、無事クリア(2025.05.26)
「Mac」カテゴリの記事
- iMac がおかしい?その2(2025.06.08)
- iMac がおかしい?(2025.05.30)
- Pocket。終わっちゃうんですね...(2025.05.25)
- macOS Sequoia と iPadOS もアップデート(2025.05.15)
- このブログも22年目(2025.05.05)
コメント