こんどは「カレンダー」?
日本にも「カレンダー2.0」の波.....
そんなニュースが掲載されてた。
多くIT企業が、次のキラーアプリケーションとして、
「カレンダー」技術に注目されているらしい。
単なるToDOを超え、SNSと融合する「Linkeys」、
暮らしのなかの日常データに注目する「loglyカレンダー」
単純なIT技術の拡張や、仕事のコラボレーションに
留まらず、「人の暮らしの中」に浸透していく。
IT技術、これからどんどん、「生活と融合」していくん
でしょうかね?
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Apple WWDC22 。何が出るのか?(2022.04.07)
- 寝耳に水!TechCrunch Japan と engadget日本版、終了アナウンス(2022.02.15)
- 光ディスクドライブ(パイオニア製)購入(2021.11.13)
- やっと、macOS Monterey と Spotlight...(2021.11.06)
- 1日遅れの「Siri誕生日」(2021.10.05)
コメント