Wireless MightyMouse、その後
今朝、先日購入した、Wireless Mighty Mouseを
じっくり触ってみました。
感触は......
購入したときに書いた記事で、fuckintoshさんが
付けてくれたコメントにある「反応の遅れ」ですが、
それまで使っていた、non-MightyのApple Wireless
Mouseと今回のWireless Mighty Mouseと、取っ替え
引っ替え比べました。
私の受けた感触では、やはり、
non-MightyとMightyでは、「Mightyの方が若干
遅い(反応にタイムラグを感じる)」です。
どちらのケースも「軌跡の早さ:最速」にして、
普通にマウスパッドの上で、手首を使って左右に
素早く動かしてみた感触ですが、Mightyの方は
若干「ネバる」感じです。non-Mightyのほうは
あまり感じません。といっても、使っていて、
「こりゃ、あかんわ!」ってレベルではなく、
ちゃんと意識して使えば分かる程度だと思います。
もちろん、Wiredに比べればどちらも多少反応の
タイムラグは有るかと思いますが...
測定器をつかって計測した結果ではなく、あくまで
「個人的」かつ「感覚的」な感想です。
ま、そのうち「慣れる!」でしょう。
それよりも、
Appleのあのデザインで
Wirelessになり
スクロールボタンも使える!
って利点の方が勝りますね。
<< やはり、スクロールは「良い」 >>
クリック感は、non-Mightyの方が「しっかり」
してて、私は好きかなあ...
あとは、「電池寿命」です。
ネットを見てると、「重量」の好みで「単3、一本使
い」の方が多いように感じてますが、私は「二本使い」
で試してみます。二本でもそんなに重いとは感じてま
せん。(それまでのNon-MightyのApple Wireless
Mouseで慣れてるんでしょう)
以上、気がついた事を.....
| 固定リンク
「Mac」カテゴリの記事
- 年越したら、「Apple の初売り」ですね(2022.12.31)
- MacFan、すでに「来年の2月」版(2022.12.29)
- MacFan誌最新号「2022年12月号」(2022.10.29)
- 今度のMacFan誌は「ももクロ」!?(2022.10.20)
- macOS,iOS,iPadOS アップデート(2022.08.21)
コメント