やはり、時間差トラックバックはできないのかなあ
この前の記事で「ちょっと実験」してみた事。
*公開日時を指定し保存した「記事」にトラック
バックを出すようにした場合、果たして、指定時間
にトラックバックが(作成保存時間とはズレた“時
間差”で)発信されるのか?トラックバックの相手
先のURLを書き込んだ「欄」は発信されると同時に
“空欄”になり「以前送ったトラックバック先」に
ちゃんと書き込まれるか?
結果は...
記事はちゃんと「公開指定時間」に公開された。
ただし、トラックバックは出されなかった。
なので、「トラックバック相手先URL記入」欄も
空白にならず、「以前送った〜」の方にも書き込
まれなかった。
つまり、
「公開時間指定で記事をエントリした場合のトラ
ックバックは公開時間になっても自動では送られ
ない」
という事のようです。
ココログのヘルプを見ても、ちゃんと書いて無か
ったので、「どうなるんだろ?」って思ってまし
たが、そのようです。多分、ココログpingにも
送られて無いんだと思います。(推測)
まあ、変な時間に、pingが飛んできたり、トラッ
クバック通知が来てたりしても困るんで、そうな
ってるんでしょう。
また、変な事に、トラックバックを送ろうとして
まだ送れていない記事の編集画面をもう一度開い
て、何もしないで「保存」ボタンを押すと、トラ
ックバックが出されるようです。ココログpingの
方には通知されないようですが...
そして、トラックバックがちゃんと相手側の記事
に反映されたにも関わらず、記事の編集画面では
「相手先URL記入」欄にもそのまま残っているし、
「以前送った〜」にも反映されてないし...
ちょっと挙動が変だなあ...
今回の実験では、自分の記事にトラックバック
して確認を行いましたが、やはり、ちゃんと相手
にトラックバックとか送る場合は、「公開時間
指定」などしないでちゃんと記事を「保存」した
ほうが良さそうですね。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 120万、キリ番直前(2024.08.15)
- 寝耳に水!TechCrunch Japan と engadget日本版、終了アナウンス(2022.02.15)
- あけましておめでとうございます!(2020.01.01)
- やっぱ、iOS13.3 でもだめ?(2019.12.31)
- 日本は「未だ」かぁ、 Powerbeats Pro(2019.06.07)
コメント