QuickTimeアップデートと容量
「MacOS X 10.4.7もリリースされたなあ」と
思ってたら、QuickTimeも7.1.2にアップデート
されてた。
QuickTimeアップデート 7.1.2 (51.4MB)
じつは、うちの起動ディスクの空き容量って
あまり大きく無くなってきている。(全然入れ
られないほど残って無い訳じゃないけど。。)
ここで表示されてる51.4MBってダウンロード
するインストーラ(?)のファイル容量だと思
うんだけど、実際にアップデートすると、どの
くらいHDD消費量が増えるんだろう?
ってことで、とりあえず、
インストール前(QuickTime7.1.0)と
インストール後(QuickTime7.1.2)で
どのくらいQuickTime本体が変わるか、調べてみ
ました。
Spotlightで探してみましたが、それらしいのは
QuickTimePlayerとQuickTimeって名前のフォルダ。
それぞれのBefore-After。
QuickTime7.1.0Playerとフォルダ
QuickTime7.1.2Playerとフォルダ
なんやねん?ほとんど変わらないやんか...
インストーラだけで51.4MBもないだろう。
ひょっとして、別なところ(HiddenFile)が
増えてんのかあ?
| 固定リンク
「Mac」カテゴリの記事
- 年越したら、「Apple の初売り」ですね(2022.12.31)
- MacFan、すでに「来年の2月」版(2022.12.29)
- MacFan誌最新号「2022年12月号」(2022.10.29)
- 今度のMacFan誌は「ももクロ」!?(2022.10.20)
- macOS,iOS,iPadOS アップデート(2022.08.21)
コメント
ファイルが入れ替わっているとは考えられませんか?
投稿: 唯 | 2006/06/30 07:10
唯さん、コメントありがとうございます。
そうかも.....ですね。
さすがにバイナリーレベルでファイルを
コンペアする気にまではならないので、
正直なところ分かりませんね。
もっと簡単に見分ける方法が有るのかなあ?
どうも、
アップデート=機能アップ=プログラク容量アップ
って先入観があったもんで、ファイルの
容量が変わらず拍子抜けしてついつい書い
ちゃいました...
投稿: tbmaster | 2006/06/30 13:56