ゴ、ゴミ箱が...
最近、ちょっと「ゴミ箱」の調子が悪い。
Macのデスクトップの「ゴミ箱(on MacOS X 10.4.6)」です。
別に、「汚れた!」とか「穴が開いた!」とか
「いっぱいになって溢れかえってしまう!」とか
じゃないです、もちろん。
「ゴミ箱」に捨てたゴミを、
「Finder>ゴミ箱を空にする」とかしても、
で、延々作業中のまま。いっこうに終わらない。
こんな事が結構発生。
「Finder > 確実にゴミ箱を空にする」でやると、
だいたい「空」に出来る。
でも、今日は、「確実に〜」でも、終わらなかった。
特に使用中のモノを捨てたり、変なことはしてないん
だけどなあ。
「なんか、変なファイルが入ってるかなあ」って、
覗いてみたけど、1MB程度のファイルが数本。
1、2本、ファイルをゴミ箱から出して、「空にする」
をやったら、少しずつ消してくれた。(でも、前は
サクッと消してくれたのになあ)
終わんない時、やる事は、「ゴミ箱を終了する」事は
できないので、仕方なしに、Appleメニューの、
「強制終了」でFinderを強制終了。(ん?こんなこと
していいのか?)
Finder強制終了しても、なにも無かったように動いてい
るので、そのあとすぐもう一回、「(確実に)ゴミ箱を
終了する」と上手く行く事が多い。
立ち上げディスクの空き容量が、5GB程度になってるけど、
これもなんか関係するかな。でも空き容量を増やす為にも
「ゴミ箱を空にする」を使わないと...
そろそろ、「ディスクの修復」とかしなければならないっ
てこと?
| 固定リンク
「Mac」カテゴリの記事
- 年越したら、「Apple の初売り」ですね(2022.12.31)
- MacFan、すでに「来年の2月」版(2022.12.29)
- MacFan誌最新号「2022年12月号」(2022.10.29)
- 今度のMacFan誌は「ももクロ」!?(2022.10.20)
- macOS,iOS,iPadOS アップデート(2022.08.21)
コメント