iWebの印象は...
新しくiLife06に含まれた「iWeb」、早速、試用。
用意されたテンプレートから好きなものを選び、
テキスト/写真、レイアウトを変え、保存すれば、
もう、HomePageの完成!って寸法。
あらかじめ用意されているページは
- Welcome
- About Me
- Photo
- Blog
- Podcast
元々のテンプレートデザイン、結構かっこいいので
いろいろ用意しなくても、出来ちゃう。
ただし、既に言われているように
コメント/トラックバックの機能が付けられない
(RSSフィードは出来るようだが.....)
やはりこれは大きな「減点!」
それに、ページトップに設定される
「ナビゲーションメニュー」。
タイトルは変えられるようだが、フォントなど外観を変える
ことが出来ない。(こりゃ、やだなあ。みんな一緒に
なっちゃう)
.Macユーザーであれば、「カンター」も付けられる。
.Macに登録している人(登録する人)には、自分の
ページが簡単に持てて、良いんじゃないかなあ。
(「.Mac」を非常に意識した作り。
オープニングにこんなメッセージが出るし...
危うく入りそうになっちゃったじゃない!)
「コメント/トラックバック機能」は、次のバージョン
アップでサポートしてくるんだろうし、そこそこ
使えるアプリという印象。
HTMLエディタ機能とか付いてれば良いな、って感じ。
フレームなども、これじゃ使えない。
(それに、「ヘルプ」には、
って書いてあるけど、なぜか、本国のAppleへ
飛んでいっちゃう...なんで?)
| 固定リンク
「Mac」カテゴリの記事
- 年越したら、「Apple の初売り」ですね(2022.12.31)
- MacFan、すでに「来年の2月」版(2022.12.29)
- MacFan誌最新号「2022年12月号」(2022.10.29)
- 今度のMacFan誌は「ももクロ」!?(2022.10.20)
- macOS,iOS,iPadOS アップデート(2022.08.21)
コメント