« これはいいかも? | トップページ | お〜い、新iPod〜 »

2006/01/10

プロフェッショナル 仕事の流儀

Macworld Conference&Expoネタは、お楽しみに
取っておくとして...

NHKの新番組 「プロフェッショナル 仕事の流儀」

例の脳科学者茂木健一郎さんがキャスターをつとめる、
この番組。それぞれの分野で「プロ」と呼ばれている方の
「仕事の進め方/捉え方」にフォーカス。

「茂木健一郎」さんは、「脳と仮想」とか「アハ体験」で
ここんところ、スポットを浴び、結構、「露出度」急上昇。

ちょっと興味があったので、ついつい今日の「第一回」放送
を見てしまった。

  • 第一回:リゾート再生請負人・星野佳路さん

    (“信じる力”が人を動かす)

切実な課題。

星野さんの「社長がモノを決めない」やり方。
ちょっと、「や」な感じがする点では有るが、
確かに、“信じて任せる”、これは「重要」だと思う。
特に”信じて”って点。

NHKも、プロジェクトXも終わり、最近のトレンドである、
「コーチング」「リーダーシップ」ってキーワードを
取り上げた番組をつくった訳で...

今後、「茂木健一郎」さんが、どのように絡みを見せるか、
注目ですね。

|

« これはいいかも? | トップページ | お〜い、新iPod〜 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プロフェッショナル 仕事の流儀:

« これはいいかも? | トップページ | お〜い、新iPod〜 »