iMac G5 ミッドプレーン
相変わらず、iMac G5のミッドプレーン供給不足の話題が。
何ヶ月も待っている人も入れば、ラッキーにもすぐに対応
してもらえた人も中には居るみたい。
どこでどうちがって対応がバラバラになるんだろう。
(単にAppleのサポートの貧弱さなの?)
うちのiMac G5も多分該当ロット。
暑いところで使っているとおかしくなってきてたんで
ここんところは使うときは「ずーとエアコン入れっぱなし」
(地球環境や家の経済環境によくないなあ)
ただ、使えなくなって、修理で何ヶ月もかかるんじゃ
洒落にならないんで、仕方なくギンギンにエアコンが
効いている部屋で使ってる。
CPUの温度も、Temperature Monitorってソフトで
常に監視。高くなっても60℃程度なんで今んところ
フリーズは見られなくなった。
(これからの夏本番、心配だなあ)
フリーズがよく見られたのは、iTuneのVisualizerを
フルスクリーンでずっとかけっぱなしにしてた時など。
怖くて、子供にも、「Visualizer禁止命令」を出してる。
ミッドプレーンの供給、まだまだよくならないのかなあ?
| 固定リンク
「Mac」カテゴリの記事
- 年越したら、「Apple の初売り」ですね(2022.12.31)
- MacFan、すでに「来年の2月」版(2022.12.29)
- MacFan誌最新号「2022年12月号」(2022.10.29)
- 今度のMacFan誌は「ももクロ」!?(2022.10.20)
- macOS,iOS,iPadOS アップデート(2022.08.21)
コメント