静脈認証ケータイ
【211】
ケータイでの個人認証の重要性が今後増加すると
思われる。
指紋での認証など既に搭載されている機種もあるが、
ケータイを持つ手の「静脈認証(東京三菱のと同じ)」
で実現すればいいんじゃいかな?
(既に「検討済み」かも知れないし、今の東京三菱
のシステムでは、センサー部分と「手」の距離を
ある程度とる形なのでそのままは使えないでしょう
けど.......)
20050321追記>
ードイケンさん、トラックバックありがとうございますー
お、おそろしい....!ドイケンさんのブログに書かれてい
るように、「指/手首、切り取り事件」なんて考えられそ
う......う、なんてことっ。「声紋」だと大丈夫なのかなあ?
| 固定リンク
「アイディア」カテゴリの記事
- 生活スタイルを見直せば良いのか...Apple Watch(2020.06.24)
- Apple AirPods はヘルスケアデバイスになるか?(2020.05.26)
- ラウンドフォルムの Apple Watch 6 ?(2020.03.02)
- Apple の 「忘れ物防止タグ」 (2019.09.10)
- ちょっと気になるGoggle「謎バンド」(2019.04.12)
コメント