おそくなったが、「年末年始休暇総括!」?
===非常に個人的な内容なので、「スルー」しちゃって
ください===
1月4日、年末年始の休暇が終わった。
やはり、思った通り、あっという間だった。
この休暇で「やりたかった」「やりたかったが
できなかった」こといろいろあったので、ちょっと
反省の意味もこめてまとめてみる。
1)新しく買ったiMacで年賀状作成
なんとか「作成/発送完」。
やっぱ、いいね。でかい画面でさくさく作る
ことができるから...それもフリーズの心配
もせずに..........
2)イラストレーション系ソフト"Expression"を使い込む
年賀状作りに活用しようと
前もってダウンロード/インストール
していたExpression。このBlogにも書いた
けど、自分より子供の方が先に使って、年賀
状をつくっちまった.....とほほ。
3)前のマシンでいまいち動かなかったCD/DVD焼きソフト
"Toast"のインストール
OK!問題なくインストールでき
iMac G5内蔵のCD/DVDドライブを認識、書き込み
動作確認。
4)このBlogに書き込んでいる「アイディア」数、
トータル200件突破
...これは、達成できなかったあ
5)このBlogの「毎日更新」
こっちは、毎日更新は継続中。
6)自作アプリケーションソフト開発
以前購入した「HappyMacintoshDeveloping
Time(木下 誠著)」を参照。本に書いて
あるようにやっても動かなかったサンプル
プログラム、原因が分かり、やっと一つクリア。
でも、「自作アプリ製作」は進歩せず。
7)NeoOfficeJでエクセルファイルが開けない原因追及
なんどかトライしたが、進展なし。
8)Finder「サーバへ接続」で、つながった先のフォルダが
「読み出し専用」になっちゃうわけ
こちらも、進展なし。
9)初詣
これは、行ったぞ!近くの氷川
神社。
10)音楽CD購入
これも、久保田利伸「TOSHI:
TIME TO SHARE」を購入。なかなかJ-POPっぽくなくて
よかった。売れ線のJ-POPっぽい「久保田利伸」も
いいけど、このアルバムもいいっね。
11)埃のかぶった「ギター」を出して弾く
こっちは、「ギター」の「ギ」の
字も見れなかった。(ギター、ほんとに有るのかあ?)
12)年末の掃除
偉そうなことは言えないけど、
普段あまりやらない「部屋の壁紙清掃」はやれた。
目標:12件
達成: 6件
50%かあ.....
やっぱ、案外なにもできていないなあ。
「休み中に一気にやっちゃおう」というのがよくないんだろうなあ。
反省反省。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 一昨日の Apple 銀座(2025.04.13)
- 4月のアクティビティチャレンジ(2025.04.09)
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
- 今年も「国際女性デー」チャレンジは無いのかな(2025.03.08)
- Apple Watch 6 、watchOS ベータ版で不具合が出てるって?(2025.02.26)
コメント