ドーピングだったら、あとがやばいかも...
amerioさんのBlog、kenkenさんのBlogに
「Firefox高速化セッティング」が書かれてました。
(amerioさん、kenkenさん、情報ありがとうございます)
早速、やってみました。
設定自体、そんなに難しいことは無く、あっけなく終わり。
結果、めっちゃ早くなってる。(体感ですが)
amerioさんやkenkenさんの例にならって、○ロイサイトを
巡回してみました(真似せんでいい!?)ところ、
うちでは、「ん〜〜ぱっ->んっぱっ」ではなく、
「ん〜〜〜ぱっ->んっっぱっ」って感じで早くなって
ます。(いよいよ、わからん表現やねー)
もともと、うちは回線スピードがでてないのでしようがないかも〜。
ドーピングで副作用がでたら、ちょっと「や!」ですが
とにかく、早くなっていることは実感できます。
「サーバーに対する負荷を増大させてしまう危険性」が
ある設定らしいので「常用」はやばいそうですが、
ちょっとだけ試す価値はありますね。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- すかさず Beta版配布そろい踏み!ですか (2020.12.17)
- GM 改め Release Candidate ですかぁ、それも RC 2?(2020.12.11)
- iOS 14.2 で Smart News 不具合発生中?(2020.11.09)
- Get "Blue" !(2020.11.03)
- ドラレコ他、ゲット!(2020.09.20)
「Mac」カテゴリの記事
- 明日取りに来てもらえるかなぁ、iPhone6s(2021.01.10)
- Apple 初売り 2021 で iPhone "ポチッ" と(2021.01.03)
- Apple 2021年初売り。やはり Apple Watch はSeries6 は無しかぁ..(2020.12.29)
- やっと買ってきました。MacFan誌最新号(2021年2月号)(2020.12.28)
- iPhone を「複数アカウントで共有する」って?(2020.12.23)
コメント