« Mac miniは..... | トップページ | 腰、いたっ! »

2005/01/15

ホイヘンスって使い捨て?

昨夜、土星探査衛星カッシーニから切り離された、
探査機「ホイヘンス」が、衛星「タイタン」に
着陸。
でも、「よくて30分しかバッテリが持たない」
らしい。
<「30分」って中途半端な感じがしてびっくり
したので、記事にしちゃいました>
激突+消滅だったら仕方ないが、「よくて30分」
って、ちょっと悲しいような........
やはり、地表温度マイナス180度って環境が
機器動作には厳しすぎるんだろうな。
<「空間電力伝送」技術が必要か?>

「ホイヘンス」には「集音マイク」も搭載されて
いるようなので、「地球外」の「音」が聞ける
かもしれないのは楽しみだな。

|

« Mac miniは..... | トップページ | 腰、いたっ! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ホイヘンスって使い捨て?:

» タイタンに探査機着陸へ 初の本格探査に挑む [NewsToday-7]
 土星を周回中の米欧の無人探査機カッシーニから昨年末に 放出された小型探査機ホイヘンスが、米東部時間の14日早朝、土星の最大の 衛星タイタンへの着陸を目指し、大... [続きを読む]

受信: 2005/01/31 20:24

« Mac miniは..... | トップページ | 腰、いたっ! »