リアウインドウ全面ディスプレイ化
【180】
カーリアウインドウ全面を、フレキシブルな有機ELディス
プレイで構成。2つのディスプレイ画面を「裏/表」で
貼り合わせ、車内からみるとリアドアに取り付けたカメラ
で「後方」の様子を映す。車外(後方車両)から見ると
車のフロントに取り付けたカメラでとらえた「前方」の
様子を表示させる。
そうすれば、ドライバーにとっては、「リアピロー」で
後方の様子が遮られることはない。
後方を走っているドライバーにとっては、前を走っている
車の存在も気にせず、「前方」の安全を前もって確保
することができる。
また停車している状態では、DVDやTVなどを表示させ、
Mobile Theaterが実現できる。
ま、それにしても、キーになるのは「大画面フレキシブル
ディスプレイ」と「車載カメラ画像をいかに鮮明に撮るか」
ということ。特に、車外に取り付けたカメラって、
ちょっと水滴がついただけで見えにくくなってしまうから、
その辺り解決しなきゃなあ。
| 固定リンク
「アイディア」カテゴリの記事
- 生活スタイルを見直せば良いのか...Apple Watch(2020.06.24)
- Apple AirPods はヘルスケアデバイスになるか?(2020.05.26)
- ラウンドフォルムの Apple Watch 6 ?(2020.03.02)
- Apple の 「忘れ物防止タグ」 (2019.09.10)
- ちょっと気になるGoggle「謎バンド」(2019.04.12)
コメント