ケータイナビ
【185】
ケータイアプリで、「パーシャル」ナビ。
ケータイでルート検索ができるサイトはよくある。
私も時々使うこともある。
出張など行った時、わざわざ通信費を使って調べるのも
ちょっと........
出張先で困った時、使われる(必要な)データは
一部分だけでいいことがほとんどだろうから、
PC上で買ったルート検索ソフト(「駅スパ*トなど)
で、必要と思われる場所のデータベースの情報だけ、
抽出し、ケータイのメモリにダウンロードしておき、
通信費を使わなくても、ルート検索ができるように
なればいいと思う。
| 固定リンク
「アイディア」カテゴリの記事
- 生活スタイルを見直せば良いのか...Apple Watch(2020.06.24)
- Apple AirPods はヘルスケアデバイスになるか?(2020.05.26)
- ラウンドフォルムの Apple Watch 6 ?(2020.03.02)
- Apple の 「忘れ物防止タグ」 (2019.09.10)
- ちょっと気になるGoggle「謎バンド」(2019.04.12)
コメント